1. トップ
  2. メイク
  3. メイクのプロが使っている「ブラウンメイクが上手くなる」コスメとその使い方

メイクのプロが使っている「ブラウンメイクが上手くなる」コスメとその使い方

  • 2024.4.27
  • 199 views


出番が多いのはやっぱり肌なじみのいいブラウン系のアイシャドウ。そんな基本色をに「+1」するだけで見違えるテクニック、ベーシックだからこそ「コレがいちばん」というブラウン系コスメをメイクのプロたちにヒアリング。



ブラウン系のアイメイクを格上げする「もう1つ」


頼れる色をもっと生かすために。くすみや強さなど、気になることを解決する方法、それに適したコスメをプロたちがご紹介。色や質感をひと工夫するだけで、シンプルなブラウンメイクもフレッシュに変貌。



【もの足りなさを解決】

双花彫刻 ハイライト 01 4,500円/花西子Florasis 「ブラウンもときにはもの足りなく感じることも。そこでハイライトを飾りとして使用。パウダーなのに水っぽい質感でぬれたようなツヤが、メイク全体を底上げします」(mao itoさん・ヘアメイクアップアーティスト兼コスメブランド・YEAUディレクター)



【黄ぐすみを解決】

ニュアンス スキンプライマー UV 02 3,850円/OSAJI 「黄ぐすみを払拭し、肌色をワントーンアップ。目元をブラウンでまとめると、くすんだ印象になりがちなので、肌には透明感が欲しい。そんなときにパープルの下地を仕込んで全体のトーンを補正しています」(AYANAさん・ビューティライター)



【コンサバ感を解決】

トーンカラーマスカラ 03 1,650円/DIDION 「強さをゆるめるべく、マスカラはシアーな発色に。ブラウン系のアイシャドウに黒のマスカラを使うとコンサバ感が出てしまう気が。そんなときに意外にも使えるのがグレー系。余分な力みを抜いて軽やかに」(土田瑠美さん・ヘアスタイリスト)



メイクのプロたちが解決する「ブラウンメイクで気になること」
≫【全18アイテムの一覧へ】「ブラウンメイクの格を上げる」メイクのプロたちのテクニック・使っているコスメ

元記事で読む
の記事をもっとみる