1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「うちは保育所か!」頻繁に子どもを預けてくるママ友→ある日、迎えに来ず理由を聞くと非常識な返答が

「うちは保育所か!」頻繁に子どもを預けてくるママ友→ある日、迎えに来ず理由を聞くと非常識な返答が

  • 2024.4.28
  • 19734 views

保育園が一緒だったママ友との間に起きた話です。卒園後も小学校が同じで、入学してまもなく仕事が遅くなるからと家で預かって欲しいとメッセージがきました。

延長保育はやってません!

学童保育が17時までなので、その後にそのままお邪魔させて欲しいと言うのです。詳しく聞くと、仕事が忙しくどうしてもその日は早帰りが出来ないという状況だったのです。そういうことだったら、と快諾したのですが、その後も頻繁にお願いをされるようになり困っていました。ある日、またも子どものお世話をお願いするメッセージが来ました。その日は19時になってもお迎えがなく、しびれをきらして電話をすると、「飲み会になりそうだから、夕飯もお願いできない?」と言うのです。ブチ切れた私は「うちは保育所じゃない!!」と、それっきりのお付き合いになりました。

◇ ◇ ◇

その後、そのママは在宅ワークに切り替えたそうですが、それからというもの一切お付き合いはありません。会っても苦笑いの会釈くらいになりました。ママ友は人数じゃない。本当に気が合うママだけとの付き合いにしよう!と決意をした出来事でした。

作画/まげよ


著者:上野理子

30代、9歳の娘をもつ、自分もしっかりオシャレを楽しみたいアラフォーママ。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる