あつこ(@atsuko9581)さんの息子ゆーちゃんは小さいころ、ぬいぐるみたちといつも一緒でした。1番のお気に入りはぶたちゃん。何をするにもどこへ行くにもゆーちゃんはぶたちゃんを連れていきます。ひとりっ子のゆーちゃんは、ぶたちゃんを弟のように大事にしていたのですが、家族でお出掛け中に紛失してしまい…。『ぬいぐるみ男子だったよ』第4話をごらんください。
ぶたちゃんをなくしてしまったゆーちゃんのために、同じものを新しく買ってあげようとしたあつこさん。しかし、夫から「ゆーちゃんのものでないと意味がない」と諭されてしまいます。
そんなとき運よく、なくした公園で発見され無事に戻ってきたぶたちゃん。新品で買うより着払いの金額が高かったようですが、ゆーちゃんの笑顔が見られたことが1番でしたね。
いつも一緒だった「お友だち」いつしか心の中に
小さいころ、自分のお気に入りだったおもちゃは覚えていますか?あつこさんの息子ゆーちゃんはある日、あつこさんの妹からアイピローのぶたちゃんをもらいます。一目で気に入ったゆーちゃんは、兄になりきってぶたちゃんとおしゃべり。
それからぬいぐるみにはまり、次々と仲間が増えていきます。お出掛けにも連れていくため、なくなってしまうこともしばしば。ある日、なくしたぬいぐるみと同じものをネットで買おうとしたあつこさんでしたが、夫に止められてしまいました。親から見れば同じものを手に入れられるぬいぐるみでも、子どもにとっては「2つとない大切なお友だち」。その気持ちを大事にしたかったのでしょう。
小学生になると、ゆーちゃんは突然ぬいぐるみを卒業。あつこさんは寂しさを感じつつも、これまでゆーちゃんにとって大切な存在でいてくれたぬいぐるみに感謝します。一緒に遊ぶことはなくなったものの、心の中にはいつまでも残る大切な「お友だち」。子どもの成長を感じるほっこりするエピソードでした。
著者:sa-i