1. トップ
  2. レシピ
  3. 【シェフ三國の簡単レシピ】懐かしい洋食「三國流ハヤシライス」に挑戦!味の決め手は…オタフクソース⁉

【シェフ三國の簡単レシピ】懐かしい洋食「三國流ハヤシライス」に挑戦!味の決め手は…オタフクソース⁉

  • 2024.4.27

ハヤシライスといえば誰もが知っている洋食の定番ですが、その割にはハッシュドビーフやビーフストロガノフと混同されやすい料理でもあります。なんとなく定食屋っぽいイメージもありますが、そういえば家で作ることもあまりないので、ここ数年食べてない気がします。そのハヤシライスを三國シェフが自身のYouTubeチャンネルで披露していましたよ。あのフレンチの巨匠が定番洋食を作ると、いったいどんな味わいになるんでしょう?え、調味の要は広島のオタフクソースですって⁉これは面白い!さっそく作ってみましょう。 


今回作るのは三國シェフのYouTubeチャンネル『オテル・ドゥ・ミクニ』で見つけたハヤシライス。こちら、登録者数は49万人の人気チャンネルです。 
三國シェフと言えば、テレビでもお馴染みの超有名フランス料理シェフ。
惜しまれつつ2022年12月28日に閉店したオテル・ドゥ・ミクニのシェフです。
現在は次のステージを目指して準備中ですが、YouTube動画では変わらぬ料理の腕前を拝見することができます。
フランス料理界の重鎮が、自宅で作れる簡単レシピを紹介してくれるのはうれしいですね♪

「三國流ハヤシライス」の材料と作り方

【材料】※2〜4人前
・牛こま肉…300g
・マッシュルーム…100g
・玉ねぎ…1個
・オタフクお好みソース…50g
・KAGOME濃厚あらごしトマト…50g
・水…200ml
・ブランデー…30ml(ウイスキーでも可)
・小麦粉…適量
・塩…適量
・こしょう…適量
・しょうゆ…大さじ1
・無塩バター…30g
・ライス…適量



マッシュルーム、玉ねぎは厚めの薄切りにしておきます。
ご飯は人数分用意しておきます。

【作り方】※調理時間:10分
1.牛肉に塩、こしょうで下味をつけます。



2.小麦粉を肉全体にまぶし、固まらないようにほぐしておきます。



3.フライパンにバターの半量(15g)を入れ、中火で熱します。



4.玉ねぎを入れ、きつね色になるまでよく炒めます。



5.マッシュルームを入れたら強火にして、1分ほど炒めます。



6.玉ねぎとマッシュルームをフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに2の牛肉を入れて炒めます。


7.牛肉に少し火が入ったら、全体を混ぜて軽く炒めます。



8.ブランデーを加えます。



9.トマトソースとオタフクソースを加えてよく混ぜます。



10.水を加え、強火のまま5分煮込みます。



11.仕上げに残りのバターとしょうゆを入れてよく混ぜます。



12.皿にご飯と一緒に盛りつけて、出来上がりです。



ブランデーに加えてトマトソースとオタフクソースで煮込んでいるためとても香りがいいですね。具が牛肉とマッシュルームと玉ねぎだけとは思えない濃厚な味です。玉ねぎはきつね色になるまで炒めているものの、少し厚切りにしているため食感も残っていて、それにマッシュルームの旨味とトロミのついた牛肉がご飯によく合います。

ちょっと手間ですが、牛肉はしっかりと広げてまんべんなく小麦粉をつけるのがトロミをつけるための大事なポイントです。たっぷり30gも使っているバターに加え、隠し味のしょうゆとのバランスもたまりません。

上品に盛り付けるのもいいですが、たっぷりかけて食べたい料理です。

ハヤシライスの名前の由来には諸説ありますが、わたしは「ハヤシさんが作った」という説がなんとなく気に入っています。今ほどさまざまな料理が普通に食べられるようになる前は、ハヤシライスと言えばカレーライスやシチューと並ぶ「家庭で食べられる数少ない洋食」のひとつでした。それでも牛肉を使うため出てくる頻度は高くなく、やはりなんとなく「ちょっと高級」というイメージがありました。

このレシピでは「オタフクお好みソース」が指定されていますが、オタフクお好みソースが販売されたのは1952年です。オタフクソース株式会社自体も2022年に100周年を迎えた老舗です。家庭で食べる洋食に合うソースをコンセプトに作られていて、野菜や果物がたっぷり使われています。中でもデーツという中近東原産の果実を使っているのが特徴で、デーツはまるで黒糖のようなコク深い甘みを持ちながら食物繊維やカリウムを多く含んでいるため、最近では特に女性に人気のスーパーフードです。

この料理のために買ったソースですが、味の決め手になっている上に他にもいろいろ使えそうなおいしいソースです。

簡単でおいしい料理ですので、ぜひ作ってみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる