1. トップ
  2. スキンケア
  3. 薬局で…「そんなの聞いてない!」と薬剤師と揉める男性が!?⇒居合わせた患者の”一言”でスカッと!

薬局で…「そんなの聞いてない!」と薬剤師と揉める男性が!?⇒居合わせた患者の”一言”でスカッと!

  • 2024.4.25
  • 10300 views

皆さんは、厄介な人と遭遇して困ってしまったことはありますか? 今回は薬局で怒鳴る男性の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:23ca

薬剤師と揉める男性

主人公が薬局を利用したときのことです。 主人公は患者の男性と、薬剤師が揉めているところを目撃して…。

出典:CoordiSnap

処方せんに有効期限があると知らず、薬剤師に怒鳴っている男性。 男性は薬剤師に説明され「そんなの聞いてない!」と怒鳴ったうえ、カウンターを蹴りました。 主人公がヒートアップする男性にヒヤヒヤしていたそのとき…。 居合わせた別の患者が「静かにしてください、迷惑ですよ」と言い放ったのです。 男性は別の患者からの一言に驚き、恥ずかしそうにしていて…。 その姿を見た主人公はスカッとしたのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

その場を立ち去る

公共の場で大声を出して怒っているような危険な人とはかかわりたくありません。 注意して恨まれたら怖いので、注意はせずにそっとその場を立ち去ります。 (30代/女性)

静かにするよう注意する

大声で怒っている人がいたら迷惑ですし、不快な気持ちになります。 その人に静かにするように注意をして、まずは冷静になるよう促します。 (40代/女性)

今回は怒っている人がいるときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる