1. トップ
  2. ファッション
  3. 「シンプルがいいけど華も欲しい」普通の色でも凝って見える「素材がちょうどいい」シンプルなスカート

「シンプルがいいけど華も欲しい」普通の色でも凝って見える「素材がちょうどいい」シンプルなスカート

  • 2024.4.23
  • 101 views


ワードローブの即戦力になりうるスカートを徹底リサーチ。よりスタイルアップをねらいたい、無難に見られたくないなど、今の気分をかなえてくれる注目アイテムをご紹介。


派手すぎず・地味すぎない「シアーとラメ」


女らしい透け感が抜けにつながるシアー素材と、スタイルの膨張をおさえるシャープなラメ。大胆な色づかいや華美な装飾がなくとも、抑揚や軽さ、目立ちすぎず目にとまるムードをもたらす、シンプルにとって都合のいい素材。


【SELECT POINT】
01_透けやラメで華やぐぶん、色みは主張をおさえたベーシック周辺のカラーを。
02_広がらないAライン、ぴったりしないIラインなど「やりすぎない」シルエットで厳選。
03_ショート丈のトップスと合わせやすく、スタイルアップも望めるハイウエスト。


タフなアイテムともバランスがとれる「白のティアード」

白ボリュームスカート 39,600円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) レオパード柄パーカ 48,180円/Oblada(シンチ) インディゴデニムジャケット 45,100円/カオス(カオス丸の内) ゴールドイヤリング 12,600円/アビステ 茶バッグ(別注) 152,900円/トッズ(RHC ロンハーマン) サンダル(別注) 108,900円/トッズ(ロンハーマン)


光沢をおさえたオーガンジー素材のティアードスカート。切り替えによりふわっと広がるシルエットも、エアリーな素材なら重く見えず、かえって抜けとして作用。カジュアルなアイテムと合わせることでエレガントなスカートが引き立ち、レディの休日のような落ち着きのある仕上がりに。



ベーシックな色だけで目にとまる姿
【全8選の一覧】
ドレスより気負わず使えて「カラースカートより目立ちすぎない」素材がちょうどいいスカート



元記事で読む
の記事をもっとみる