1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【おまもりえほん】自分の体は自分で守る!子どもと一緒に防犯について考えられるオススメ絵本

【おまもりえほん】自分の体は自分で守る!子どもと一緒に防犯について考えられるオススメ絵本

  • 2024.4.23
  • 81 views

こんにちは。saorinです。

4月は新学期が始まり、子供たちにとっては新しい世界が広がるのと同時に

小学生になると急に一人で行動する場面も多くなり、心配事も増えますよね。

そんな今の時期にピッタリな、子どもと読める「防犯ルールブック」を紹介します。

その名も【おまもりえほん】!イラスト入りで分かりやすく年長~低学年向けの子供に最適です!

子供に伝わりやすい!危ない場所や危険な人、知らない人など分かりやすく教えてくれます♪

我が家の長女も小学校2年生になり、お友達と公園で遊ぶ約束をして帰ってくることも増えました。

なんとなく普段から、「知らない人についていっちゃダメだよ」など声がけはしていても

その「知らない人」の定義が曖昧で、ちゃんと伝わっているのか不安でした。

こちらの絵本を読んで、知らない人と、知っている人を改めて親子で話しあったり

危ない場所を確認したり、子供としっかり向き合い防犯を意識させることができて

最後に【こどもぼうはんルール】が、ルール1~ルール32まで書いてあるので、こちらも読むとより伝わりやすかったです!

とても読みやすくわかりやすいので、年長の次女もしっかり理解して読めました♪
最近は5歳の次女が、読んでいます♪就学前のお子様へのプレゼントにも♪

おまもりえほん

<あんふぁんメイト saorin>

夫・長女7歳(小2)・次女(幼稚園年長)・三女(幼稚園年少) 三姉妹ママ。10歳までロンドンで過ごした経験あり!おうちでできる英語教育や趣味のピアノ、お菓子作り、お出かけスポットなどを発信していきます!

元記事で読む
の記事をもっとみる