1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫「母さんたち来るから」勝手に義家族を呼ぶ夫!?しかし当日⇒妻「言ってなかった?」満面の笑みで【言い放ったコト】に…夫「はあ!?」

夫「母さんたち来るから」勝手に義家族を呼ぶ夫!?しかし当日⇒妻「言ってなかった?」満面の笑みで【言い放ったコト】に…夫「はあ!?」

  • 2024.4.23
  • 7363 views

皆さんは、生活のなかで思わず驚いてしまったことはありますか? この記事では、読んでいて驚いてしまうような物語とその対処法を紹介します。 (CoordiSnap編集部) イラスト:エトラちゃんは見た! ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

義家族が泊まりに来る日に…

夫と2人で暮らす主人公。 主人公は家に来ては長時間居座り、食費も出さない義家族に困っていました。 しかし義家族が来ると、夫は部屋に閉じこもって主人公を手伝おうとしません。 それどころか主人公が文句を言うと「嫁としての自覚を持って」と言ってくるのです。 そんなある日、連休前に「母さんたちが泊まりに来るから」と言ってきた夫。 勝手に義家族を呼んだ夫に、主人公は「わかったわ」と返事をしました。 しかし迎えた連休当日、主人公は母と旅行へ出かけることに。 慌てる夫に「言ってなかった?母さんと旅行に行くのよ」と満面の笑みで言い放つと…。

出典:エトラちゃんは見た!

「はあ!?何を急に勝手なことを!」と主人公に激怒する夫。 そんな夫の言葉を無視して、主人公は旅行に出かけたのでした。

読者から募集した「勝手に義家族を呼ぶ夫」への対処法

○家族を勝手に呼ぶ 義家族を勝手に呼ぶ夫に対抗して、家に勝手に家族を呼び、夫におもてなしをしてもらいます。 夫も同じ立場になれば、義家族をもてなすことの大変さがわかるでしょう。 (50代/女性)
○予定があると嘘をつく 事前に予定も聞かずに、勝手に義家族を家に呼ばれたら迷惑です。 夫から言われた時点で、家族や友人と予定があると嘘をついて断ります。 (30代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる