こんにちは、せれです!
皆さん前日に作って残ってしまったおかずどうしていますか?
次の日の朝食?
自分の昼食?
それともまた夕食に出していますか?
私もそんな風にしてなんとかおかずを捨てないように食べるようにしていました。
でも自分はそれでも我慢できるけど、子供達や主人にはできれば毎回別のものを出してあげたいと思いますよね。
そこで難易度高く感じているかもしれない『ホワイトソース』をささっと作って、残ったおかずをドリアに大変身させちゃいます!
簡単『ホワイトソース』の作り方!
まず材料は・・・
1、小麦粉 大さじ2
2、牛乳 200ml
3、バター 15g
4、コンソメ (粉末:3分の1)
5、塩 少々
6、胡椒 少々
塩と胡椒以外の材料をお鍋に全て入れちゃいます!
これで【ホワイトソース】完成です!
ダマだらけになるんじゃないかと不安に思われるかと思いますが、とても滑らかなホワイトソースになります。
コツは火を付けたら、小麦粉を潰す感じで混ぜます!
ゴムベラでザクザクと上から垂直に刺す感じ!
お次はグラタン皿にバターを塗っていきます。
最後の仕上げ!!!
手作りした【ホワイトソース】をかけていきます!
全ての盛り付けが終わったら電子レンジのオーブンで250℃予熱なしで約15分。
しっかり15分やらなくてもすでにできているおかずでのドリアなので、表面に焦げ目がつけば良いです!
様子を見ながら時間調整してください。
残り物で作るドリアの完成!!!
チーズの焦げ目が食欲をそそります!
子供達にとってもドリアはなんだか豪華な料理に感じてくれるようで凄く喜ばれます!
他にもグラタンにもできますし、硬めのホワイトソースにすればクリームコロッケのタネにも簡単にすることができます。
子育てでなかなか手の込んだ料理ができなかったり、料理苦手というママさん、パパさんでも材料さえ揃っていれば簡単に作れちゃいますので、ホワイトソース作りを是非これからは手間に感じることなく、より料理の幅を広げていけるようチャレンジしてみてください!
<あんふぁんメイト せれ>
夫・長男6歳(小1)・次男3歳(幼稚園年少) 現在ヘアケア商品のアンバサダーを務めながら子供達の日々の成長や可愛いママでいるための努力していることなど文字に起こしたりしています! その中で"ていねいに過ごす"事で得られる小さな幸せをお届けします!