1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義母「払っといて」嫁「また!?しかも1万円…」義母に化粧品代を払わされ”家計”が圧迫…⇒『嫁のせい』にする義母の一言に思わずツッコんでしまう…!

義母「払っといて」嫁「また!?しかも1万円…」義母に化粧品代を払わされ”家計”が圧迫…⇒『嫁のせい』にする義母の一言に思わずツッコんでしまう…!

  • 2024.4.23
  • 6627 views

皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか? 今回は支払いを押しつけてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:CHIHIRO

支払いを何度も押しつけられて…

義実家で同居していた主人公。 あるとき主人公は、家に届いた義母の化粧品代を代わりに支払いました。 しかしそのお金を返してもらう前に、また新しい化粧品が届いて…。

出典:CoordiSnap

義母に「払っといて」と請求書を渡され「また!?しかも1万円!?」と驚愕。 主人公は夫に「義母の化粧品代の支払いで家計が圧迫されている」と相談しました。 すると義母は「あなたが無駄遣いしてるからなんじゃない?」と責任転嫁し…。 思わず「どの口が言ってるんですか!?」と心の中でツッコむ主人公でした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

義父に報告する

何度も化粧品代の支払いを押しつけてくるなんて図々しくて腹立たしいです。 夫や義父にも義母がどれだけ無駄遣いをしているか報告して、注意してもらいます。 (30代/女性)

キッパリと断る

義母の高額な化粧品を嫁が払わなければならない理由はありません。 キッパリと断り、どれだけ催促されても支払い拒否を貫きます。 (50代/女性)

今回は化粧品代を支払わせる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる