1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義母『親まで騙すなんて!』妻が周りに【嘘の出産予定日】を教えていたワケ…⇒男性の心が【離れる瞬間】って?

義母『親まで騙すなんて!』妻が周りに【嘘の出産予定日】を教えていたワケ…⇒男性の心が【離れる瞬間】って?

  • 2024.4.22
  • 6026 views

男性の心が【離れる瞬間】って?

結婚生活では、恋愛初期の輝かしい時期が過ぎ去り、関係に変化を感じ始めることもあるかもしれません。 妻のどのような行動が夫の気持ちを遠ざけ、別れを考えさせてしまうのでしょうか。 今回は、男性の心が離れる瞬間を紹介します。

自己中心的すぎる

「妻が妊娠したときの話です。 妻に聞いた出産予定日で逆算すると、妊娠したのは私が海外出張に行っている間だったことがわかりました。 義母に電話すると、義母には浮気がバレると思ったようで、嘘の出産予定日を教えていました。 義母は『親まで騙すなんて!』と大激怒。お腹の子の親が自分ではないことと、平気で嘘をつく妻にショックでしかなかったです。」(30代/男性) かつては妻のことを第一に考えていた夫も、妻が自分本位な行動を取るようになると、心が離れていくことがあります。 自分の気持ちを理解してもらえないと感じたとき、夫は妻への愛情を疑い、2人の関係に未来を見出せなくなるかもしれません。

過度な束縛

夫への愛情が深すぎるが故に、常時夫のそばにいたいと願う女性もいるでしょう。 しかし、こうした過度な束縛感は夫に息苦しさを感じさせ、関係の亀裂につながるかもしれません。 余裕をもった関係が、お互いの成長につながるでしょう。

常に否定される

パートナーをよりよい方向に導きたいという思いは素晴らしいことですが、その伝え方には注意が必要です。 上から目線での指摘や批評は夫を反発させ、心を閉ざしてしまうことがあるようです。 伝え方を工夫し、理解し合うことが肝心です。

2人の間の感情のズレ

感情の温度差を感じると、男性は関係に虚しさを覚えることがあります。 不満が募ると、一体感の欠如を感じ、2人の将来に疑問を投げかけることでしょう。 お互いの感情を誠実に共有することが、一緒に成長する秘訣かもしれません。

小さなことでも影響を及ぼす

関係の岐路に立たされたとき、妻の取る行動が決定的な要因となることもあります。 日頃からお互いを思いやり、2人の関係を大切に育む努力を続けましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる