1. トップ
  2. グルメ
  3. [北海道]とろける宝石!SNS話題「六花亭のボンボン」って知ってる?

[北海道]とろける宝石!SNS話題「六花亭のボンボン」って知ってる?

  • 2024.4.22
  • 233 views

みなさんの好きな北海道のお菓子といえば何ですか?

白い恋人? じゃがポックル? 生キャラメル?

私は”六花亭のバターサンド”が大好き!

北海道に行かなくてもアンテナショップや物産展でも購入できるので

見るとついつい購入しちゃうのですが・・・

そんな六花亭には北海道内のショップ・またはオンラインショップのみ取り扱っているという

話題になっている商品があると聞きつけて早速お取り寄せしてみました~♪

それがこちらです↓

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

【六花のつゆ】

※送料は別途でかかります。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

SNSでも話題!東京では手に入らない六花亭のお菓子

■話題になったワケ■

六花亭といえばバターサンドやストロベリーチョコレートが有名ですが

そんな看板商品に隠れてひそかに人気となっているのがこの【六花のつゆ】です。

なんで話題になったのか?

その理由を検証してみました。

まずは

北海道でしか手に入らないという特別感です!

北海道内の一部店舗とオンラインショップのみの取り扱いなので

東京では手に入らない珍しさから手土産としても人気のようです。

そして、缶を開けてみると

色とりどりの宝石のような小指サイズほどの小さな飴が入っていて思わず目を惹かれます。

繊細な見た目でインスタ映えする可愛さですね!

6種類のお酒が包まれていて

それぞれのお酒の味わい&香りが味わえるちょっと大人なスイーツです。

シャリシャリとした砂糖の薄い膜から、トロ〜リとリキュールが溶け出す新感覚です。

一粒一粒味の違いを味わってみると何とも優雅な気分が味わえますよ♪

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

ペパーミント(青):ペパーミントリキュールの爽やかな味と香り。

ワイン(黄色):果実味にあふれたワインの滑らかな味わい。

うめ酒(紫):南高梅を純米焼酎に漬けた梅酒。

ブランデー(クリーム色):深いコクと芳醇な香りのコニャックを使用。

ハスカップ(赤):オリジナルのハスカップ酒を使った味わい。

コアントロー(白):オレンジリキュールの名酒、コアントロー。

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

【注意】

お子さまやアルコールに弱い方、妊娠・授乳期の方や運転時のお召し上がりはお控えください。

※アルコール分(3%)含まれています。
※こちらは18個入の画像です。
まるで宝石のような繊細な美しさが魅力的。
6種類のお酒フレーバーが味わえる贅沢な味わい。
紅茶や炭酸水に入れてアレンジするのもオススメ♪

[公式]六花亭オンラインショップ

■エモカワイイ花柄缶■

ちなみに・・・

六花亭の包装に描かれている花柄は

”エモカワイイ”とグッズも販売されるほど人気なんです。

こちらの商品も花柄があしらわれたコロンとした小さな缶に入っています。

この缶が欲しくて購入する方もいるとか、いないとか!?笑

クリップなどの文房具を入れてデスクに置いたり

ピンやゴムを入れて持ち歩いたりするのにもぴったりですよ♪

六花亭といえばこの花の模様。
デスク周りに置けば仕事のモチベーションUP♪
ポーチにしのばせて持ち歩きたくなる可愛さ♪

<あんふぁんメイト NATSU>

夫・長男5歳(こども園年長) 親子で簡単に作れて、楽しめるモノづくりを通して育児の中に【遊び】を見つけます

元記事で読む
の記事をもっとみる