1. トップ
  2. ダイエット
  3. いびき、寝汗によるニオイや枕のダメージを解決! 良質な睡眠をかなえる枕5選【睡眠のプロのアドバイス】

いびき、寝汗によるニオイや枕のダメージを解決! 良質な睡眠をかなえる枕5選【睡眠のプロのアドバイス】

  • 2024.4.22
  • 316 views

快眠指数を上げる近道は自分に合った枕を見つけること! GLOWのインスタグラムに募った枕についてのお悩みに対して、睡眠インストラクターの鍛治 恵先生が選び方のヒントを提案! 今回は「寝る体勢が定まらない」「寝汗がすごい」の2つの悩みを解決する枕と、GLOW編集部イチオシの快眠枕をご紹介!


【教えてくれるのは】

睡眠改善インストラクター 鍛治 恵先生

寝具メーカーの調査研究業務に従事。独立後は、生活習慣から誰もができる快眠法について講演やコラム執筆などを行っている。

睡眠の悩みを解決するおすすめ枕5選

①うつ伏せになったり横を向いたりと、寝ている間の「体勢が変わりがち」

「寝姿勢が落ち着かない人は、頭の枕とは別に抱き枕を活用するのもアリです。また舌が落ち込んでいびきをかきやすくなるのがあおむけ姿勢なので、横向き姿勢を促す抱き枕はいびき予防にも効果的」(鍛治先生)

いびき予防にも最適なおすすめ抱き枕!

MOGU®「雲に抱きつく夢枕」

やわらかな曲線が自在に伸び縮みし、どんな寝姿勢にもフィット。しっとりふわふわ感触がたまらない! カバー付き[縦105cm×横25cm×高さ18cm]1万2100円(MOGUストア)

Beech「王様の抱き枕レディース」

弾力性・復元力に優れており、やわらかいのに寝姿勢をしっかり支える。スキンケア成分配合のカバー付き[縦110cm×横30cm×高さ17~20cm]8800円(王様のお店)

②更年期の影響で「寝汗がスゴイ」 洗えるタイプの枕を知りたい。

「通気性がよくて水で丸洗いできる枕がいいと思います。汗の水分や塩分は枕のダメージになるので、定期的にメンテナンスをしながら大切にし、感触が変わってきたら買い替えを」(鍛治先生)

通気性抜群で水洗いできるおすすめ枕!

エアウィーヴ「ピロー S-LINE」

中材は独自素材のエアファイバー®でできているので、通気性抜群でムレ知らず。[縦40cm×横66cm×高さ7~11cm]2万4200円(エアウィーヴ)

ヒツジのいらない枕 「極柔」

三角格子構造の点で頭を支える。シャワーなどで丸ごと水洗いが可能。[縦36cm×横65cm×高さ6~11cm]2万2000円(ヒツジのいらない枕)

GLOW編集部がオススメする快眠枕

人間工学に配慮しつくられた ロフテー「ナインセルピロー040」

横向き寝や寝返りにも対応し、寝ている間の体動をサポートすることで首や肩に負担をかけない9分割ユニット構造を採用。ナインセルピロー040(エラスティックパイプ)[縦42cm×横75cm]4万4000円(ロフテー)


撮影=松橋晶子 イラスト=green K 取材・文=土谷沙織 ※GLOW2024年4月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる