1. トップ
  2. インテリア
  3. 手芸大好きママがオススメ♪引き出し沢山でお気に入りの手芸収納BOX

手芸大好きママがオススメ♪引き出し沢山でお気に入りの手芸収納BOX

  • 2024.4.22
  • 414 views

4月より12期がスタート☆ また書かせていただけることに感謝です。

小学3年生の息子、幼稚園年長の娘の母、taekoです。

多忙のため最近は全然書けていませんでしたが…

また食・ハンドメイド・子どもたちと体験したことなどなど

役立つ情報を発信していきたいなと思います!

皆さま、今期もどうぞよろしくお願いいたします!!

手芸用品にワクワク♪

私の趣味は「つくること」なのですが、なかなかその時間も取れず…

でも何とか隙間時間を見つけてチクチクと無心になって作っていこうと企んでおります…。

手芸作品だけでなく、手芸道具を見ているだけで心ワクワク踊る私ですが

最近ではこの収納BOXを横目で見ながら、いつかしようしよう…と考えています。(ほんと夜疲れて寝てしまう…。)

愛用しているものは、無印良品のポリプロピレンケース。この沢山ある引き出しの中に刺繍糸やミシン糸、

何故かやたらと揃えてしまったバイアステープや(笑)お気に入りのリボンなどを入れています。

引き出し手前に透明カードを貼り (ちょっと開けにくいけど…笑。)

お気に入りの絵葉書や子どもの作品写真を入れたりして楽しんでいます。

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

色とりどりで嬉しくなるお気に入りBOX♪

なかなか重宝しているのが、色とりどりのミシン糸。

購入時は迷ったのですが、今思えば買ってよかったと思える商品。

布地に近い色で縫いたい時に、細かく色の種類があると助かりますね。

他、ピーターラビットのケースはカード入れとして作ったものですが、

この中にも細かな糸や図案などを入れるのも良いかなと一緒に入れています。

ミシン糸の上にはボビンキャッチャーというものをつけて、糸と透明ボビンケースを一緒にしています。

これとっても便利ですね。使いたい時にセットであると、とても助かります。

右側にあるものは、大好きなaikoのライブグッズや刺繍の師匠、アンナス先生のショップで購入した針など。

aikoのライブグッズは小分けができる収納ケースで何年も前に買ったもので大事に置いていたのですが、

その中にプラスナップボタンを分けて収納しています。これもかなり便利♪

そんな感じで、お気に入りのもので揃えるのは嬉しいですね♪

揃えて満足している感もありますが…(笑)

今期こそは!忙しいけれど、手芸時間を作ってまた楽しんでいきたいなと思っています。

色々と記事を上げていくつもりです。何かのお役に立てれば嬉しいです♪♪

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト taeko>

夫・長男8歳(小3)・長女5歳(幼稚園年長) 「つくること」が大好き!親子で楽しめるイベントや、気になる商品などを紹介していきます

元記事で読む
の記事をもっとみる