プリミティブな自然が神秘的な西表島は、国際的に希少な生物に重要な地域であることが認められ2021年に世界自然遺産に登録。上原港と大原港があり石垣島からフェリーで35~40分ほどの距離。沖縄本島に次ぐ大きさを誇る島の9割は亜熱帯のジャングルに覆われておりまさに自然の宝庫。アクティビティに参加して自然を体感したい。
イリオモテガイドウォーク
ジャングルコースとマングローブコースがあり日替わりで毎日開催。ガイドスタッフが島の生態系について説明してくれるので、動植物が生き延びるための戦略を楽しみながら学べる。
定員:10名 年齢制限:なし
開催時間:1日5回(9:00/10:00/15:00/16:00/17:00)
(季節によって変動あり) 各回約45分
ジャングルコースはホテルの敷地内にある本格的なジャングルをめぐる。地図にはその日どの生物がどこにいるかステッカーが貼られているのでぜひチェックしてみて。
ジャングル図書館には動植物の図鑑や書籍が並ぶ。
根っこが絡み合うガジュマルの木。光を求めて横にのびるものも。
大学で野生動物の調査をしていたガイド歴6年の香山さん。
先端がクルッとなったトウツルモドキ。風に揺られながら他の植物を握り上がっていく。
水はけがいいクワズイモの葉はかつてお皿やコップにしていたそう。
月ヶ浜サンセットタイム
サンセットの時刻になったらホテルの目の前に位置する月ヶ浜へ移動を。ドリンクを片手に、時間が進むにつれ夕焼けに染まり表情を変えていくビーチでくつろぐのは至福の時。
夕日の時間に合わせて開催 1時間
サンセットの時間が近づくとロビーでスパークリングのサービスが始まるのでグラスを持ってビーチへ。日によって夕日の色彩も異なるので連泊しているなら毎日参加したい。
スパークリングのサービスも♡
星野リゾート 西表島ホテル
住:八重山郡竹富町上原2-2
☎050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
*通常予約は2泊より
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/iriomote/
Photograph=YUJI TAKEUCHI〈BALLPARK〉
※InRed2024年5月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。