4/17にオープンしたばかりの「東急プラザ原宿 ハラカド」。 5階と6階は、「原宿のまちの食堂」と名付けられたフードコートが広がっていて、個性的な全22店舗がラインアップ!
今回は、おすすめのお店をいくつかご紹介します♪
ファミレス(FAMiRES)(5階)
エスカレーターから降りてすぐの場所にあるのは、ミシュランガイドに5年連続で掲載されているレストラン「sio」監修による新世代のファミリーレストランです。
いわゆる定番の【ファミレスメニュー】が楽しめ、自分好みにカスタマイズして注文できるのも魅力。
ふわとろたまごのオムライスとナポリタンのハーフ&ハーフ・エビフライ追加
鉄板ハンバーグ
FAMiRESサラダ
TOKYO MEAT 酒場(5階)
イタリア料理の技法と、国産食材・日本の伝統的な調味料を組み合わせた新しいイタリアンを提案する「TOKYO MEAT 酒場」は、気軽にちょっとずつ色々楽しめるオープンな空間のレストラン。和とイタリアンがコラボした豊富なメニューが並びます。
昼はパスタ御膳、夜はおしゃれなイタリア小皿料理を楽しめるのだそう。
ラビオリで作ったまるで餃子みたいな「ラム挽肉のイタリア水餃子」や、
シャリの部分がリゾットになった「ハーブオイルで仕上げる炙り寿司」など。
迷ったら、「旬のおばんざい4種盛り合わせ」を。和食器が使われていて、おばんざいスタイルで運ばれています。
da pai dang 105(5階)
本格点心と台湾料理がいただける屋台のような「da pai dang 105(ダパイダン 105)」。 名物は、本場から招いた点心師がレシピを開発し、専用の鍋で豪快に焼き上げた自慢の焼小籠包!
外は厚めの皮がカリカリ!中からじゅわぁっと肉汁が...たまりません!
自家製のラー油をかけてもまた、味が変わって美味しくいただけました。
THE MOR WORLD BURGER(6階)
サクサクのパイ生地のような渦巻き状のバンズ「クリスピーバーガー」で作った世界各国のハンバーガーが楽しめます。
例えば、タイのガパオや、中国の北京ダックなど、ユニークな具材のバーガーばかり!!
カラフルなドリンクもパイナップル×ココナッツミルク×ジャスミンティーなど、様々な組み合わせがラインアップ!試してみたい味わいばかりでした。
the TAG by青果堂 fruitsparlor(6階)
フルーツ店「青果堂」が新たなブランドとして「theTAG(ザ タグ)」をオープン!青果店ならではの目利きで、春夏秋冬、旬のフルーツを使ったフードや、ドリンクなどこだわりのメニューがいただけます。
「8品目の季節野菜のセイカドウカレープレート」
「パイナップルソーダ」
バインミー☆サンドイッチ(6階)
知る人ぞ知る高田馬場にあるバインミー専門店。学生が多い町なので、お手頃価格で、本格的なバインミーを食べられるのですが、今回満を持してハラカドに出店です!
定番のバインミーに加え、期間限定のバインミーや、フォーなども販売予定。
こうして見てみると、かなりワールドワイドなショップのラインアップで、ここに来れば、誰と来ても好みが分かれることなく、世界各国の料理が食べられそうです。ヴィーガン対応のお店もけっこうありました! フードコートスタイルで、特に6階は、開放的な屋上テラスとシームレスにつながっていて、天気がよければテイクアウトして外でも食べることができますよ。
ぜひ行ってみてくださいね。
東急プラザ原宿「ハラカド」 東京都渋谷区神宮前6-31-21 03-6427-9634 5~7階の営業時間:11:00~23:00(休館日・年末年始を除く) https://harakado.tokyu-plaza.com/