1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「嘘、どういうこと!?」4歳の娘が自宅でママ友の子とかくれんぼ⇒しかし気づくとまさかの展開に!?

「嘘、どういうこと!?」4歳の娘が自宅でママ友の子とかくれんぼ⇒しかし気づくとまさかの展開に!?

  • 2024.4.21
  • 2620 views

職場の友人Aが、6歳の娘「A子ちゃん」を連れてわが家に遊びに来ました。私の4歳の娘は、A子ちゃんとかくれんぼをして遊んでいるようです。しかし、ふと気がつくと、娘はなぜかひとりで人形遊びをしていて……?

かくれんぼで、まさかの展開に!?

A子ちゃんと娘はリビングでかくれんぼを始めます。リビング以外には隠れないようにと伝え、私は友人Aとおしゃべりに花を咲かせていました。しばらくしてふと目をやると、娘はひとりでお人形遊びをしており、A子ちゃんの姿はありません。私と友人Aが慌てて「A子ちゃん! どこ!?」と呼ぶと、リビングに隣接している洗面所からA子ちゃんが出てきました。なんと、隠れているA子ちゃんの存在を忘れて、娘はかくれんぼを勝手に終了していたのです! すぐに私は「A子ちゃんのこと放っておいたらだめだよ」と娘を注意し、友人AもA子ちゃんに「約束した場所以外は危ないから行っちゃだめでしょ」と叱ります。娘たちは「ごめんなさい」と言って、反省しているようです。

友人Aに娘がしたことを謝ると、「そんなこと気にしないで。私もちゃんと見てないかったことを反省してる」と笑って許してくれました。とはいえ、まだ小さな子どもたちが遊ぶ際は、おしゃべりに夢中になりすぎず、しっかり見守ろうと誓った出来事です。

作画/ひのっしー


著者:佐野千佳

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる