1. トップ
  2. ファッション
  3. 「ブルーシャツ」でシンプルコーデがあか抜ける!おすすめコーデ6選

「ブルーシャツ」でシンプルコーデがあか抜ける!おすすめコーデ6選

  • 2024.4.19
  • 231 views

ベーシックで使い勝手抜群、1枚あるだけでコーデにほどよいスパイスを投入してくれる「ブルーシャツ」。爽やかで知的な雰囲気を醸し出す、春に大活躍のアイテムです。カジュアルにきちんと感を演出したいときやビジネスシーンにもぴったり!

媚びないのに女っぽい!「ブルーシャツコーデ」

【グレーコーデにさりげなく香るペールブルーが大人的
かっちりめな印象のブルーシャツは、あえて着崩してほどよい抜け感を。ほかのアイテムを黒ではなくグレーでまとめることで、彩度が弱まり柔らかな雰囲気になります。バッグやシューズにホワイトを散りばめて、ほんのり女性らしさを演出して。

【一点投入で映える鮮やかブルーはシルエットで遊びを効かせて】
シャツコーデを真面目すぎない印象に仕上げたいなら、ビッグシルエットがおすすめ。軽やかな素材だからこそ、袖をふんわりロールアップさせたり、後ろにさらりとアウトしたりと動きのあるシルエットを楽しんで。シャツに存在感があるぶん、黒スキニーと合わせてシンプルに着こなしてもサマになります。

【今年っぽさを醸し出すレイヤードスタイル
リブタートル×ワイドパンツの王道コーデにマンネリを感じたら、ブルーシャツを投入したレイヤード術が新鮮。パリっとした固めの素材なら、知的な印象が備わり、きちんとシーンにも活躍します。黒縁メガネやベルトでマニッシュな雰囲気に仕上げると◎。

【旬のミニ丈ニットはシャツ合わせで大人バランスに】
挑戦したいトレンドアイテムこそ信頼のシャツがまとめ役に。全体的にブルートーンでまとめれば、ちょっぴりエッジの効いた洗練スタイルが完成します。大人配色のバッグとシューズでさりげなく遊び心を散りばめて。

【ラフなアイテムとのMIXスタイルで新鮮味UP
ルーズ感が出がちなスウェットパンツも、あえて上半身をかっちりめにスタイリングすることでこなれた雰囲気に。ジャケット×ブルーシャツのレイヤードが、今っぽさを加速させます。サングラスやアクセサリーなど細かいディティールも大事なポイント。

【さりげない色使いでこなれた抜け感を演出
春めいてきた今の時季には、爽やかなブルーシャツが大活躍。ラフなロゴスウェットの中から覗く、ちらりと見える差し色がポイントです。落ち感が美しい黒スカートで、カジュアルスタイルの中に女性らしさを香らせて。

普段、白シャツを愛用している人にこそ挑戦してほしい「ブルーシャツ」。今年らしく着るなら、ニットやジャケットとのレイヤードスタイルもおすすめです。この春は、ぜひブルーシャツで大人の装いを楽しんでみて。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/佐々木佑季 編集/永吉徳子

元記事で読む
の記事をもっとみる