1. トップ
  2. 恋愛
  3. 遊びに来た義妹家族にお茶とお菓子を出そうとしたら…「早くコーヒー出して!」と嫁を急かす義父→この直後、義父の”持論”で場が凍りつく…

遊びに来た義妹家族にお茶とお菓子を出そうとしたら…「早くコーヒー出して!」と嫁を急かす義父→この直後、義父の”持論”で場が凍りつく…

  • 2024.4.19
  • 26213 views

皆さんは、義両親との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は嫁に指図してくる義父の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:牛村

偉そうな義父に呆然!

主人公が義実家を訪ねたときの出来事です。 義妹家族が来ていたため、主人公はお茶とお菓子を用意しようと思いました。 そこで主人公が義母に、お茶とお菓子がどこにあるのか尋ねると…。

出典:CoordiSnap

「嫁さん、みんなにコーヒーとお菓子出して!」と義父が偉そうに命令してきたのです。 主人公は義父の言葉に呆然としてしまいます。 義妹が「各々でやればいい」とフォローしてくれましたが…。 義父は「嫁がやるのが当然」と持論を主張し、周囲の空気も凍りつきます。 主人公はコーヒーとお菓子の用意をしたものの、義父に対する怒りが収まらなかったのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

義父の命令は聞かない

偉そうに命令してくる相手の言うことを素直に聞く必要はありません。 失礼な言い方だということを指摘して、義父の命令は聞かないようにします。 (40代/女性)

夫に相談する

嫁がやるのが当然だと思っている義父なので、また同じような命令をしてくるかもしれません。 直接言うのは勇気がいるため、夫に相談して義父に注意してもらいます。 (30代/女性)

今回は義両親に偉そうな発言をされたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる