1. トップ
  2. レシピ
  3. 【めんつゆじゃないのに旨い!!】揖保乃糸さんが教える「新そうめん弁当」→家族「またコレがいい!」

【めんつゆじゃないのに旨い!!】揖保乃糸さんが教える「新そうめん弁当」→家族「またコレがいい!」

  • 2024.4.19

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。

急に暖かくなってきたこの頃、うどんやそうめんなど、さっぱり冷たい麺類をお弁当に持っていきたい季節になりましたね。

今回は、暑い時期にぴったりの、そうめんを使ったお弁当メニューのレシピをご紹介します。

一味違ったつゆのレシピは必見ですよ!

テンションあがる!さっぱり弁当

今回作っていくのは、そうめんでお馴染み揖保乃糸®さんのホームページで紹介されていた「豚しゃぶ弁当」です。

そうめんを使用するので、暑い時期でもさっぱり食べられ、つけ汁もただの麺つゆではなく、一味違った味になっていますよ。

それでは早速作っていきましょう!

揖保乃糸®公式「豚しゃぶ弁当」の作り方

ヨムーノ

材料(1人分)

  • そうめん...1束
  • 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)...2枚
  • 酒...少々
  • 大葉...1枚
  • 生姜...適量
  • きゅうり...適量
  • レモン輪切り...1/2枚
【A】
  • そうめんつゆ(ストレートタイプ)...大さじ3
  • 「カゴメ 基本のトマトソース」...100g
  • 水...大さじ2

※今回は「カゴメ 基本のトマトソース」ではなくトマトピューレ缶を使用しました。

作り方①そうめんを茹でる

ヨムーノ

そうめんは袋に記載された時間を目安に茹で、ザルにあげます。

ヨムーノ

すぐに水でよくもみ洗いをし、氷水にさっとつけ水気をよく切って下さい。

作り方②豚肉を茹でる

ヨムーノ

そうめんとは別の鍋にお湯(分量外)を沸かし、沸騰したら酒を加えます。 そこに豚肉を入れ、火を通します。

火が強すぎると豚肉が固くなってしまうので、弱火でじっくり加熱するのがおすすめです。

火が通ったら、ザルなどにあげ水気を切っておきます。

作り方③トッピングをカットする

ヨムーノ

大葉は千切り、生姜はすりおろし、きゅうりは5mm角に切っておきます。

レモンは半分に切っていちょう型にして下さい。

作り方④フォークを使って盛り付け、トッピングをのせる

ヨムーノ

弁当箱に、そうめんを入れていきます。 フォークを使い、クルクルと巻いて、お弁当容器に並べていきます。

ヨムーノ

このように入れていくと、食べやすく見た目も綺麗に仕上がりますよ。

ヨムーノ

そうめんの上に、カットしておいたトッピングと茹でておいた豚肉をのせます。

作り方⑤【A】混ぜ合わせ、つゆを作る

ヨムーノ

【A】を良く混ぜ、つゆを作り、冷やしておきます。

別の容器に入れて、お弁当と一緒にもって行き、食べる直前にそうめんにかけていただきます。

トマトでさっぱり洋風そうめんに!

ヨムーノ

完成した豚しゃぶそうめん弁当がこちら!暑い時期にはもってこいのお弁当ですね。

早速つゆをかけていただきます!

一口食べると、トマト感が強く、さっぱりしていて、普通のそうめんとは全然違う印象に仕上がっていました。

イタリアンのパスタを食べているかのような、おしゃれな味で「洋風のそうめん」といった印象です。

レモンものっているので、合わせるとより酸味が効いて爽やかな味に! これなら食欲が落ちる時でもさっぱりといただけますね。

麺つゆで食べる普通のそうめんに飽きた方にもおすすめですよ。

我が子たちは、最初はトマトのつゆに抵抗があるのか、「麺つゆがいい〜」といっていましたが、一口食べるとそのおいしさにびっくりしたようで、「またこのトマトのでたべたい!」と大人気でした。

そうめん弁当に一工夫

ヨムーノ

今回ご紹介した、揖保乃糸®公式「豚しゃぶ弁当」。 暑い時期にはぴったりのお弁当ですよね。

ただ、生野菜が入っているので、持ち運びや保管の際は温度管理に気を付けましょう。

お弁当にしなくても、自宅で食べるそうめんのアレンジレシピとしても楽しめますよ。 ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

ライター:miho

田舎暮らしを楽しむフリーランス管理栄養士

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★

元記事で読む
の記事をもっとみる