1. トップ
  2. 恋愛
  3. 二度目はないな…【初デート】で女性がドン引きする《男性の特徴》10個

二度目はないな…【初デート】で女性がドン引きする《男性の特徴》10個

  • 2024.4.18
  • 212 views

2回目のデートに誘いにくい相手はどんなタイプ?

2回目のデートに誘いにくい相手はどんなタイプ?
2回目のデートに誘いにくい相手はどんなタイプ?

ネクストレベルが運営する「マッチングアプリ大学」が、マッチングアプリで2回目のデートに誘いにくい相手はどんなタイプかについて、調査を実施し、その結果を発表しました。調査は、2024年3月8日(金)~11日(月)の期間、18歳以上のマッチングアプリ利用経験がある男女367人(男性112人・女性252人)を対象に、インターネット上で行われました。

それによると、「二度目はないな」と感じる特徴として、最も多かったのが「話が合わない」でした。

「とにかく会話のタイミングが合わない。こちらから話題をふってその話で盛り上がっている最中に、突然違う話を始められる。会話が成立しない」(東京都・20代)「会話として成立しない。コミュニケーションが取れない」(大阪府・20代)

などの意見が寄せられました。男性のアンケートでも「話が合わない」が1位だったことから、男女共通で会話を重視していることがうかがえます。

2位は「相手の話がつまらない」でした。「自分の話や自慢話ばかり、その上ケチで早く帰りたくなりました」(千葉県・40代)「ずっと文句ばかり言っていた人は生産性がないと思った」(大阪府・40代)

これも、男性と同様に上位に「相手の話がつまらない」ランクイン。やはり、自慢話やネガティブな発言が多い人は、「つまらない人」と思われるようです。

3位は、「相手のマナーや態度が気になる」でした。「店員さんに対する態度が悪い、食事の仕方が汚い、すぐに体に触れようとするなど、印象が悪い行動をコンプリートしたような男性でした」(東京都・20代)「歩いていてもどんどん先に進んで行き、周りをみていない。相手に気が遣えない」(東京都・30代)などの意見がありました。中でも、「食事マナーが悪い」人とは二度と会いたくないという声が多数寄せられました。

4位以降も、女性が「二度と会いたくない」と思わせる男性の実態についてさまざまなコメントが寄せられました。

「会って間もないのにベタベタしてきて、かつ奢ってくれなかった」(京都府・30代)「食事だけの約束が体の関係を迫られて、断ったら逆ギレされた」(福岡県・20代)「実物が写真と違いすぎておじさんで冷めた」(神奈川県・30代)「趣味などは人それぞれなので気にならないが、清潔感がないのはつらい。人に会うのに汚い恰好なのは失礼だと感じる」(東京30代)「服装と髪型に清潔感がなくて一緒にいて不快な気持ちに」(東京都・30代)「美容女子になりましょう、など言葉の端々に「女らしさ」へのこだわりを感じた」(東京都・20代)「1円単位まで割り勘にされたから。奢ってほしいわけではないけれど、そこまで細かいと性格もいちいち細かいのではないかと思った」(広島県・30代)私が800円くらいで相手がセットメニューで1500円くらいの食事を頼んだのに、お会計のときに『1000円でいいよ』とドヤ顔で言ってきた。ケチなのか計算ができていないのかどっちだ」(滋賀県・30代)「待ち合わせた時に仕事は休みなのにスーツで来て『どうしてスーツなんですか?」と聞くと「女の人はスーツ好きでしょ?』と言われて引きました」(埼玉県・20代)「緊張していたのか分からないが、相手が全然話してくれず、かと言って沈黙も気まずいのでこちらが話し続けるしかなかった。なかなかつらい時間だった」(千葉県・30代)

女性が「もう一度会いたい!」と思う男性はどんなタイプ?

女性が「もう一度会いたい!」と思う男性
女性が「もう一度会いたい!」と思う男性

一方で、女性が次も会いたいと感じる男性はどのような特徴があるのでしょうか。

1位は「話が合う」でした。男性のアンケートでも同じく「話が合う」が1位となり、やはりコミュニケーション能力が高い人が好かれる傾向にあるようです。

2位は「マナーがよい・紳士的」、3位は「相手の話が面白い」、4位は「自分の話をよく聞いてくれる」と続き、相手への気遣いができる男性が好まれるようです。

調査を行った「マッチングアプリ大学」は、「相手の話を聞きながら、会話のキャッチボールができるか否かが次のデートにつながるかどうかの大きなポイントのようです」と分析しています。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる