1. トップ
  2. メイク
  3. 今年っぽいピンクメイクをレクチャー!桜の花びらのようなピンクを重ねるのが気分♡

今年っぽいピンクメイクをレクチャー!桜の花びらのようなピンクを重ねるのが気分♡

  • 2024.4.17
  • 4977 views

今季はニュアンスの違う色みを細かく使い分けるピンクメイクがトレンド。上まぶたを軽く、下まぶたを重めに色づけることで今っぽくなる♡

うるみを表現したピンクとツヤの繊細レイヤード

出典: 美人百花.com

複数のピンクを重ねて花びらをイメージ。色や質感の違うピンクを細かく仕込むのがポイント!

USE IT

出典: 美人百花.com

A マット、パール、ラメの3種のパウダーと血色感にこだわった影色が入った涙袋用アイシャドウ。 B 影色のリキッドライナーと涙袋用コンシーラーが一体に。 C クリーミーなタッチながらヨレにくく、自然なツヤを演出。 D ツヤやかで抜け感のあるローズピンクのチーク。 E 溶け込むようになじんでサテンのような輝きを唇にオン。

A キャンメイク プランぷくコーデアイズ 04(限定色) ¥792/井田ラボラトリーズ B ヴィセ ワイドトリック ダブルライナー 10 ¥1,650(編集部調べ)、C ヴィセ ザ コントゥア カラー(クリーム) PU101 ¥990(編集部調べ)/ともにコーセー D ミネラルスムースチーク 06 ¥4,400/MIMC D ルージュ ピュールクチュール 44 ¥6,050/イヴ•サンローラン•ボーテ

HOW TO

出典: 美人百花.com

Aの❶でアイホールより広めに影を仕込む。❶と❷を下まぶたの目頭以外に重ね塗りして重さを出す。❸のラメを黒目の下に。❹のマットカラーを目頭にちょんのせ。
Bの影色ライナーで目頭から黒目までの涙袋ラインに入れて、綿棒で優しくぼかす。
ハイライト効果を狙って、Cを鼻筋の上部、鼻先、目尻の横に入れる。
チークはDを使って、頬骨の外側あたり&斜め上に向かって広範囲に入れると大人っぽく仕上がる。
Eはリップラインを取りながら直塗り。

ニット¥8,910/WILL SELECTION(WILL SELECTION ルミネエスト 新宿店) リング¥1,650/アネモネ(サンポークリエイト)

掲載:美人百花2023年4月号「プロ&モデルは春コスメ何を買ってどう使う?」

撮影/吉田崇 ヘアメイク/長井かおり(MAKEUPBOX) スタイリング/柴﨑亜耶 モデル/市川美織 文/池野もも 再構成/美人百花.com編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる