こんにちは!
あんふぁんメイトのえりなです^^
やっとやっと桜が咲いた!
と思ったらあっという間に終わってしまったお花見シーズン(泣)
今年はまだまだピクニックしたりない!!
そんな今回は、お弁当にもピッタリ!
材料たった一つで作る「絶品唐揚げの作り方」をお教えしちゃいましょう^ ^
使うのは白だしだけ!だし香る絶品唐揚げ!
そう、たった一つの材料とは『白だし』だったんです!
\白だしだけでできる絶品唐揚げの作り方/
・鶏モモ肉(もちろんムネでも手羽元でも!) 1枚(300gくらい)
・白だし 大さじ3
・片栗粉 大さじ5~6
・油 適量
(1)鶏モモ肉を一口大に切ったらビニール袋に入れ、白だしを入れてもみこむ。
(2)常温で30分ほど漬けておく。
(3)鶏肉の汁気を軽く切って、片栗粉をまぶす。(カラッと揚がるよ!)
(4)フライパンに1cmくらいの油を熱し、こんがり揚げ焼きにしたら完成♪
たったこれだけ!白だしだけで、おだしが香る絶品唐揚げの完成です。
だしが効いているので、冷めてもとっても美味しくて、お弁当に最高!
揚げ色が濃くなりすぎなくて、とっても上品な仕上がりなんです。
我が家が、ガツンと食べたいときは白だしの他にしょうが・ニンニク(チューブでOK)を各小さじ1(3cm程度)入れています。
また変わった味わいがして、こちらもオススメです。
簡単おかずで春からのお弁当も乗り切ろう!
いよいよ新学期もスタート。
幼稚園に入園し、お弁当生活が始まる方々もいらっしゃるのではないでしょうか?
朝から揚げ物なんて・・・思っているかもしれませんが!!
材料たった一つでできる、絶品白だし唐揚げでお弁当生活も楽しく乗り切っちゃいましょう♪
<あんふぁんメイト 近藤 恵梨奈>
夫・長男7歳(小2)・長女4歳(保育園4歳児クラス) 出来る限りアクティブに!大好きな家族で楽しむイベントやパーティー、お洒落スポット…照れるなかれ!ミーハー育児奮闘中。