1. トップ
  2. ヘア
  3. 町一番の若者向け美容室へ。しっかり要望を伝えたはずが衝撃の髪形になり涙目になった話【体験談】

町一番の若者向け美容室へ。しっかり要望を伝えたはずが衝撃の髪形になり涙目になった話【体験談】

  • 2024.4.17
  • 8643 views

私は田舎在住の専業主婦です。町一番の若者向けの美容室へ3回目に来店したときの出来事です。そこで、思わぬ髪形になってしまって……。

要望を伝えないと店長の好きなスタイルに

私が訪れた美容室の店長は、やや変わり者で淡々とカラーやカットをするタイプ。こちらから要望を伝えない限り、店長自身の好きなスタイルに仕上げられてしまいます。

はっきり要望を伝えると店長はノリノリ!

私は「今日こそは!」と意気込み、自分の好きなスタイルを伝えることに。「春なので、カラーは毛先のみピンク、毛量を軽くしたいです!!」と、はっきり言うと、店長は要望がありうれしいのかノリノリで張り切っていました。

ちなみに、私の髪は背中までのロングで、毛量は多めです。店長はカラーの色味やカットする長さについて、珍しくカウンセリングで丁寧に聞いてくれました。

でき上がった髪形に驚がく!

いざカラーが始まると、髪を一度脱色し、毛先のみピンクに。カットはいつものように淡々としていました。

「チョキチョキ、チョキチョキ、チョキ…」響き渡るハサミの音色。「チョキチョキ、チョキチョキ??」。気が付くと、なんとスカスカヘアーになっていました。

スカスカヘアー、すなわちそれは、軽やかなスタイルです。店長、張り切り過ぎでしょ。帰り道は、春風が髪を通過し、首がとても寒かった思い出です。もちろん涙目です。

まとめ

美容室の店長も人間です。いくらプロでも、性格がカットに表れるのは当然のように思います。この店長は、両極端で「0か100か」のタイプのようです。その性格を読んだ上で、要望を伝えるべきだと学びました。(30代女性)

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります記事の内容は個人の感想です。

イラスト/きょこ

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる