1. トップ
  2. レシピ
  3. 【春野菜まつり】スナップエンドウ・春キャベツ・菜の花・たけのこで「おにぎり」4種握ってみた!【農家直伝】

【春野菜まつり】スナップエンドウ・春キャベツ・菜の花・たけのこで「おにぎり」4種握ってみた!【農家直伝】

  • 2024.4.17

こんにちは!鹿児島県でとうもろこし・西洋野菜を栽培する農家の瀬川知香です。ようやく暖かくなってきましたね。今流通している「春野菜」は、ほろ苦い菜の花や、柔らかくて甘い春キャベツなど、まさに今しか食べられないものばかり。今回はそんな期間限定な野菜を4種そろえて、“春のおにぎり“を作ってみましたよ!ほろ苦かったり、香りが強かったりする印象のある春野菜ですが、その個性をどう生かしたか、ぜひご覧あれ〜♪



①食べる前から彩りにルンっ♪「鮭と卵とスナップエンドウの3色おにぎり」



材料(おにぎり4個分)
ご飯…2膳分
スナップエンドウ…5さや
鮭フレーク(市販)…50g
卵…1個
白いりゴマ…適量

作り方
1.スナップエンドウの筋を取り、沸騰した湯(分量外)に入れて茹で、ざるに上げる。小ぶりな一口サイズに切る。



ヘタをポキっと折り、そのまま先端まで下に引っ張り内側の太い筋を取りましょう。



2.熱したフライパンに割りほぐした卵を入れ、菜箸などを使って上下左右にかき混ぜ炒り卵を作る。



バッドなどに移して、粗熱を取っておきます。

3.ご飯に鮭フレーク、炒り卵、スナップエンドウ、白いりゴマをよく混ぜ合わせる。





白いりゴマはたっぷりがオススメ!

4.3を三角形に握って完成。



一口頬張れば、サクッとしたスナップエンドウの小気味良い食感が楽しく、たっぷり入れたゴマの香ばしさがいいアクセントになっています。そこに鮭の旨味と塩味、スナップエンドウの甘みが加わりおいしい~。
スナップエンドウの緑に鮭フレークのピンク、炒り卵の黄色の3色がとっても春らしく、彩り鮮やかで春のピクニックにピッタリですね。


②旨味濃厚!「春キャベツとみそ&クリームチーズの濃厚おにぎり」



材料(おにぎり4個分)

ご飯…2膳分
キャベツ…60g
クリームチーズ…80g
みそ…大さじ2と1/2
しょうゆ…大さじ1/2
かつお節…2g
塩…ふたつまみ

作り方
1.ボウルにざく切りにしたキャベツを入れる。塩ふたつまみを加えて軽く揉み10分程置き、水気を切る。



2.ご飯にみそ、しょうゆ、かつお節を加えて混ぜる。そこに1のキャベツを入れさらに混ぜ合わせる。





3.ラップを広げ2のご飯を乗せ、クリームチーズを6等分にしたものを入れ、包み込むように握る。





4.3をクッキングシートの上に乗せて、オーブントースターで5分程焼いて完成。





フフ、この中にクリチが隠されてるなんて思いませんよね♡



半分に割って食べてみると、こんがり焼けたみその風味と溶けたクリームチーズのコクが抜群においしいです♪和と洋のコラボがイイ味出しています。
春キャベツの甘味とシャキシャキ食感も楽しく、これは新感覚おにぎりの誕生かも!


③春の苦味がほんのり♪「菜の花とツナ&コーンのカラフルおにぎり」



材料(おにぎり4個分)
ご飯…2膳分
菜の花…1束
ツナフレーク(缶詰)…1缶
コーン(缶詰)…1缶
かつお節…2g
ゴマ油…小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1

作り方
1.菜の花の下の部分を落とし一口サイズに切り、沸騰した湯(分量外)に入れて30秒ほど茹でて水気を切る。



2.ご飯に、菜の花、水気を切ったツナとコーン、かつお節、ゴマ油、めんつゆを入れよく混ぜる。





3.2を三角形に握って完成です。



菜の花のさわやかな苦みがいいですね~。
コーンの甘味とツナが入ることで、菜の花の苦味がマイルドになり、子どもでもおいしく食べられますよ。ツナとかつお節の旨味が効いているのでパクパク進み、気付いたら2個目を手に取ってたりして(笑)。
春の野菜を手軽においしく食べられるおにぎり…この発想、すごいかも~!


④春のおにぎりの定番!「たけのこおにぎり」



材料(おにぎり4個分)
ご飯…2膳分
たけのこ※(茹でてアクを抜いたもの)…70g
かつお節…2g
味付けのり…4枚
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
黒いりゴマ…適量

※たけのこの水煮でも代用可能です。

作り方
1.たけのこの水気を取り、食べやすい大きさに切る。



2.ご飯にたけのこ、かつお節、めんつゆを入れよく混ぜる。



3.ゴマをまぶして三角形に握り、のりで巻いて完成。







わが家では、たけのことかつお節×めんつゆって和風おにぎりを作る際の鉄板の組み合わせですが、これがおいしいんだな~。
たけのこの繊細な風味を味わうため、味付けは薄めにしてあります。味付けのりを巻くことで、旨味が足されてバランスよく仕上がるので、ここでは焼きのりよりも味付けのりがオススメです。

以上、一挙にドドンと“春のおにぎり4種“をご紹介しましたが、いかがでしたでしょう?
普段、旬の野菜を茹でたり炒めたりして食べている方でも、おにぎりに入れて味わうってあまりないですよね。

おかずとご飯を一緒に手軽に食べることができるのが、具材入りおにぎりの良いところ♪
鼻歌でも歌いながら握って、春のお出掛けにぜひ、作ってみてくださいね~。

今後も季節の食材を使ったレシピなどをご紹介していきます!

★「畑旅」についてはこちら
ご利用案内 - 鹿児島県南九州市頴娃町の暮らしの宿 福のや、
https://www.fukunoya-ei.com/guide/

頴娃のお福分け

瀬川知香(せがわ ちか)さん

鹿児島生まれ、鹿児島育ち。高校卒業後、旅行業界を志し、大阪の旅行系専門学校に進学。大阪の旅行代理店、高知県の観光協会、鹿児島県内の観光系NPO法人勤務を経て2015年に南九州市頴娃町に移住。これまでの観光業での経験を活かし、宿泊施設の運営や農業体験プログラム「畑旅(はたたび)」の企画等を行う。2018年にとうもろこし農家に嫁ぎ農業にも従事するようになる。農業と観光の連携に邁進する。

★暮らしの宿 福のや、(宿泊施設案内)
https://www.fukunoya-ei.com/
★大野岳の麓 茶や、(宿泊施設案内)
https://chaya-ei.jimdofree.com/
★頴娃のお福分け(畑の様子や農産物の案内)
https://eino-ofukuwake.jimdofree.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる