静岡県からここさです。
幼稚園も始まり、幼稚園のバスを待つ時も
「幼稚園行きたくない!!」と言っているお子さんをよく見るようになりました。
ちなみに、うちの下のちびも「幼稚園、今日休み?」
(今日が「幼稚園」と言われれば)「幼稚園行きたくない!!」は、毎朝言っています。
そんな下のちびだけど、幼稚園のバスを待つ時に「幼稚園行きたくない!!」と言わなくなった方法があったので、ご紹介します!!
すべての方に当てはまることではないとは思いますが、あくまでも我が家の一例として参考になれば幸いです。
それは…
朝【ぎゅー】って抱きしめて、「大好きだよ。」って言ってあげること。
下のちびも同じことをしてみた上のちびも安心するみたいです。
折角機会があって行っている幼稚園。少しでも楽しくなるといいなって思っています。
ちなみに、うちの子どもたちはなかなか幼稚園でしたことなどを話してくれないので、毎日先生との交換日記(アプリ)で子どもたちの様子を共有しています。
毎朝の忙しい時間での入力は大変ですが…意外な子ども達の様子も知れて私は良かったと思っています。
この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ここさでした。
<あんふぁんメイト ここさ>
夫・長男6歳(小1)・次男3歳(年少) 成長曲線の下をいくにーにと特定の食べ物しか食べないチビ。サイクリングについても書きます