1. トップ
  2. ローソンの『チャプチェ』を丼めしスタイルで食べたい! たっぷり春雨の食感・味付けがごはんと好相性

ローソンの『チャプチェ』を丼めしスタイルで食べたい! たっぷり春雨の食感・味付けがごはんと好相性

  • 2024.4.15
  • 1222 views

ローソンの冷凍食品『チャプチェ』って軽いメニューのように見えつつも、ご飯にのせてチャプチェ丼にすれば、しっかり満腹になれるんですよね。

シャクシャクとした春雨に甘辛いタレがよく絡んで、止まらない味ですし、具材にもバラエティ感あり。ぜひお試しください!



こちらがローソンの冷凍食品コーナーで販売されている『チャプチェ』。お値段は257円(税込)です。

たっぷりの春雨と、バラエティ感のある具材(小松菜、赤ピーマン、たけのこ、きくらげ、にんじん、牛肉、ごま)が入って、内容量は170g。製造はケンミン食品(「焼ビーフン」でおなじみ)です。

電子レンジで温めるだけで食べられます。凍ったまま、内袋ごと電子レンジ500Wで約4分20秒加熱すればOK。

春雨はシャクシャクと歯ごたえがいいですね。

しょうゆ系の甘辛なタレがよく染みています。こってりしているけれど、味付けはそれほど濃くないので、食べ進めやすいですよ。甘すぎないのがいいですね。

具材の種類が豊富で、風味や食感の変化を楽しめて、飽きずに食べ進められます。

小松菜の青々しいクセや、赤ピーマンの甘み、たけのこの歯ごたえ。量は少ないけれど、牛肉の存在感も十分で、ムチムチとした食感が満足度を高めてくれます。

ご飯にのせて、チャプチェ丼にするのもおすすめ! 白飯に春雨をよく絡めれば、タレの味が移って、とても進む味になります。お腹もしっかり満たされますよ~。

カロリーもチェックしておきましょう。

『チャプチェ』は1食(170g)あたり249kcal(糖質 37.2g、食塩相当量 2.7g)です。

もしご飯1杯(200g=約290kcal)と一緒にいただく場合は、539kcalとなりますよ。お召し上がりの際の目安にしてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる