1. トップ
  2. ファッション
  3. 「普通のデニムは穿き尽くした」シンプル好きも意外と使える「ひねりの効いたデニム」選び方とコーディネート

「普通のデニムは穿き尽くした」シンプル好きも意外と使える「ひねりの効いたデニム」選び方とコーディネート

  • 2024.4.14
  • 163 views


定番といわれるものは吟味し尽くした人に、いま改めて薦めたい「一風変わったデザインや色」のデニム。今シーズンは特にシンプルの範囲内で気分転換がかなうアイテムが豊作。目を引く見た目以上に着こなしにメリットをもたらす、シンプル以上のデニムを2カテゴリに分けてご紹介。


【1】大人に似合う進化を遂げた「ミニ・オーバーオール」


幼いイメージが先行して、なんとなく避けていたミニやオーバーオール。バリエが多くそろう今、大人に似合うシルエットやデザインも多く登場。デニムをふだんとはまた違った気分でまとえるいい刺激に。



あどけなさと大人っぽさの間をとれる「短すぎないひざ上丈」

ブルーショートデニムパンツ 22,000円/upper hights(ゲストリスト) ストライプシャツ 93,500円/ハーフボーイ(エストネーション大阪店) 肩にかけたネイビーニット 29,920円/Oblada(シンチ) 茶カチューシャ 20,900円/ALEXANDRE DE PARIS(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店) クリア眼鏡 45,100円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 黒バッグ 92,400円/MAISON VASIC(ヴァジックジャパン) 茶ローファー 16,390円/A de Vivre


やや緊張感のある綿100%のハイウエストで、気になる腰まわりもすっきりと。すそを折り返して穿けば、こなれた印象もアップ。素足を出した気楽さを頼りに、かしこまったシャツとバッグを合わせてすましたカジュアルに。



【2】キレイをデニムに集めて「気どらない特別感を」


緊張感のあるシルエットや、着映えが図れる色や装飾。デニム自体を着飾ることで親しみと特別感の調和がとれた「疲れないドレスアップ」を可能に。



全方位で輝く「細かいビジューつき」

ブルージュエルデニムパンツ 26,000円/Bibiy. グレーブラウス 50,600円/デパリエ(デパリエ 伊勢丹新宿店) シルバーイヤリング 5,250円/アビステ クラッチバッグ 135,300円/チノ×ザンケッティ(モールド) 白フラットシューズ 33,000円/TSURU By MARIKO OIKAWA


大粒のクリスタルが、前だけでなく後ろにもちりばめられた華やかな1本。深く首元が開いたサテンブラウスでとことん華やかに徹しても、デニムだからくだけた印象も残せる。



普通のデニムにはない長所
【全8選の一覧】変更点がそのままメリット「シンプルなトップスがぴったり似合う」ひねりの効いたデニムの新作

元記事で読む
の記事をもっとみる