こんにちは。地域特派員朝子です! ようやくあたたかくなってきて、外で過ごすのが気持ちのいい季節になりましたね。 お子さんがいる方は、公園で過ごすことも多くなってくるのではないでしょうか。
松山市南高井にある杖ノ淵公園
広い園内に遊具や池があって、夏は水遊びができる人気のスポットです。 冬に近くを通った時に、工事していることに気づき。2月末には工事が完了していたようなので、息子と息子のお友達とでかけてきました。
遊具が新しくなった!
杖ノ淵公園には池や広場など楽しく過ごせる場所がたくさんありますが、今回の工事では遊具がリニューアルされていました。
シンボルになっている滑り台。 すべるところ4つもあります。すべりがいがあって、息子大喜びです。
ドーム型ジャングルジム。 これも息子が大好きなやつです。のぼってよし、上でくつろいでよし、中でごっこ遊びもよし。この日鬼ごっこをしまくっていた息子とお友達は、ケイドロの檻として活用していました。
普通のブランコだけでなく、小さいお子さんが座りやすいベルトつきのものもありました。
シーソーや砂場など、他の遊具も新しくなっています。 ピカピカの遊具、子どもたちも嬉しいですよね! 今までとはまた雰囲気がかわって、息子たち大喜びで遊んでいました。
季節のお花を見て回るのも
また、杖ノ淵公園はお花や木も手入れされていて、季節の植物が楽しめます。
こちらは2月の梅の木。
2月16日撮影
桜の木。今年は開花がゆっくりでしたね。
4月1日撮影 ソメイヨシノ
4月1日撮影 陽光桜
この日は川の水は止まっていましたが、池の鯉や鴨たちも元気そうに泳いでいました。
杖ノ淵公園は親水公園にもなっていて、お子さんとたくさん楽しむことができます。 新しくなった遊具、ぜひチェックしに行ってみてくださいね。