1. トップ
  2. スキンケア
  3. 洗浄と角質ケアが2in1になった「クナイプ スクラブボディウォッシュ」香り2種が登場

洗浄と角質ケアが2in1になった「クナイプ スクラブボディウォッシュ」香り2種が登場

  • 2024.4.14
  • 185 views

ドイツ生まれのハーバルブランド クナイプは、ウォッシュ(洗浄)とスクラブ(角質ケア)が2in1になった、スクラブケアもできるボディウォッシュを3月19日(火)より数量限定で発売中。

同商品は、しっとりタイプの『クナイプ スクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り』、さっぱり感のある『クナイプ スクラブボディウォッシュ ミント&ユーカリの香り』と、気分やなりたい肌の状態に合わせてセレクトできる2種類のラインアップ。それぞれ価格は1,320円(税込)だ。

忙しいときも楽々!2in1のスクラブボディウォッシュ

「クナイプ スクラブボディウォッシュ」は、天然エッセンシャルオイル配合の香り豊かなボディウォッシュに、スクラブ機能が加わった商品。面倒に感じるスクラブケアがいつものシャワータイムで気軽にできる、忙しい人こそ使用したい2in1のスクラブボディウォッシュだ。

また、肌への負担が少ない自然由来の角質除去成分シリカスクラブ(含水シリカ、角質除去成分)を採用しているので、毎日使える。春夏向けのライトな感覚でスクラブケアをしたい人や、忙しくてもセルフケアを怠らない人にもおすすめだ。

腕や脚など肌の露出が増えるこれからの時期、手軽なセルフケアで毎日触りたくなるなめらかな素肌を手に入れよう。

ラベンダーの香りとミント&ユーカリの香りの2タイプ

『クナイプ スクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り』は、しっとりタイプ、ヴィーガン処方。

しっとりとなめらかな使い心地で、ラベンダーの天然エッセンシャルオイル(ラバンデュラハイブリダ油)が気分をリラックスさせてくれる。

『クナイプ スクラブボディウォッシュ ミント&ユーカリの香り』はさっぱりタイプ、ヴィーガン処方。さっぱりとした爽快感のあるさわやかな使い心地で、ミント&ユーカリの天然エッセンシャルオイルが気分をすっきりリフレッシュさせてくれる。

どちらも自然由来の角質除去成分シリカスクラブと保湿成分のホホバオイル配合、『クナイプ スクラブボディウォッシュ ミント&ユーカリの香り』はミントオイルも配合している。シリカスクラブが洗浄しながらも、ザラつきや角質をマッサージなどの物理的効果によって優しくオフする。

同ブランドおすすめの使い方は、全身でマスカット2~4粒大の量を手にとり、ぬらした肌にやさしくマッサージをするようにのばして洗う。その後、水またはぬるま湯で洗い流そう。

自然の生命力に焦点を当てたハーバルブランド

19世紀末、ドイツのセバスチャン・クナイプ神父がホリスティック(全体論的)な考え方に基づいて植物や水などの自然の生命力に着目し、ハーバルブランドのクナイプが誕生した。

それから130年以上にわたり、自然のエキスパートとして植物(ハーブ)の力を最大限に活かした商品の研究開発を続け、同ブランドは2021年に創業130周年を迎えた。

手軽にボディケアをしたい人は、『クナイプ スクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り』と『クナイプ スクラブボディウォッシュ ミント&ユーカリの香り』をチェックしてみては。

「クナイプ スクラブボディウォッシュ」詳細:https://www.kneipp.com/jp_ja/lp/scrub-body

(佐藤 ひより)

元記事で読む
の記事をもっとみる