1. トップ
  2. スキンケア
  3. 1960年代の風合いを残した、ヴィンテージなカップ&ソーサーは必見。高機能なのにお手頃価格なのも嬉しい!

1960年代の風合いを残した、ヴィンテージなカップ&ソーサーは必見。高機能なのにお手頃価格なのも嬉しい!

  • 2024.4.14
  • 108 views

最高の一杯を求め続けるバリスタの願いから生まれた、プロ仕様のプロダクト「ORIGAMI(オリガミ)」に、絶妙な風合いのマグカップ&コーヒーカップが登場。

5月9日(木)より、ORIGAMI公式オンラインストアにて販売が始まります。

「ORIGAMI」の代表商品をリデザインしたカップが登場

ORIGAMIの「フレアコーヒーカップ」と「フレアコーヒーカップソーサー」を使用している様子
isuta[イスタ]

「たった一杯のコーヒーが日常に彩りを与えて、人と人を繋げ、新しい世界への扉となる」「おいしいコーヒーが増えたら、もっと世界は楽しくなる」という、バリスタの願いから生まれた「ORIGAMI」。

利便性と実用性を備えつつ、デザイン性にも優れた魅力的なアイテムを展開しています。

このたびそんな同ブランドが、工場設立当初の1960~70年代の代表商品だった『ストーンウェア』と呼ばれる炻器(せっき)をリデザイン。

ORIGAMIの「フレアマグ」と「フレアコーヒーカップ」と
isuta[イスタ]

当時の技術と美意識がすべて詰まった製品に、現代の技術と環境に合わせた要素をミックスした、「フレアマグ」(税込1760円)、「フレアコーヒーカップ」(税込1540円)、「フレアコーヒーカップソーサー」(税込990円)がお目見えします。

ホッとするような、やわらかい色味が素敵すぎ…

ORIGAMIの「フレアマグ」と「フレアコーヒーカップ」と「フレアコーヒーカップソーサー」
isuta[イスタ]

今回ラインナップするアイテムは、吸水性がほとんどないという磁器の優れた特性を生かしながら、『ストーンウェア』の土の風合いを残した質感に仕上げているのだとか。

水分を吸収しづらいため、ニオイや汚れもつきにくく、日常使いしやすいのが嬉しいですね。

ORIGAMIの「フレアマグ」と「フレアコーヒーカップ」と「フレアコーヒーカップソーサー」
isuta[イスタ]

カラーは、当時の『ストーンウェア』のやわらかい色味を再現した、ビンテージホワイトアッシュ/ビンテージブラック/ビンテージグリーンの全3種。

見ているだけでなんだか心が安らぐような、使い込まれたヴィンテージ調のテクスチャーがたまりません…。

積み重ねの収納もへっちゃら。手になじみやすいのも◎

ORIGAMIの「フレアマグ」
isuta[イスタ]

さらに、積み重ねて収納することもできるように、カップの径と高台の径を合わせた設計になっているのも、同商品の魅力の一つ。収納場所に困らないので、色違いでいくつか持っておきたい方でも安心です。

また、ハンドルの形状とサイズは、現代人の手になじむサイズ感に微調整しているそう。

ORIGAMIの「フレアコーヒーカップ」と「フレアコーヒーカップソーサー」
isuta[イスタ]

どんなテイストのインテリアともマッチする絶妙なデザインでありながら、使い勝手もいいカップ&ソーサーは、おうちで大活躍すること間違いなしですね。

普段からコーヒーや紅茶をよく飲む方はもちろんのこと、カップの新調を考えている方は、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかが?

フレアマグ&フレアコーヒーカップ 特設ページ
https://origami-kai.com/

参照元:株式会社ケーアイ プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる