1. トップ
  2. クイズ
  3. 【越乃寒梅】はなんて読む?日本酒好きでも正しく読めない…?

【越乃寒梅】はなんて読む?日本酒好きでも正しく読めない…?

  • 2024.4.14
  • 26138 views
Ray(レイ)

日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「越乃寒梅」はなんて読む?

越乃寒梅」という漢字を見たことはありますか?

ヒントは、ひらがなにすると7文字です。

いったい、「越乃寒梅」はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は、「こしのかんばい」でした!

越乃寒梅とは、新潟県、石本酒造株式会社が製造する日本酒のこと。

地酒ブームの先駆けとなった銘柄です。

全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴があるようですよ。

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる