1. トップ
  2. メイク
  3. 【アイメイク編】ヘアメイク犬木愛さんに学ぶ今っぽオフィスメイク術|甘めコーデにはオレンジベージュ系がバランス良好♡

【アイメイク編】ヘアメイク犬木愛さんに学ぶ今っぽオフィスメイク術|甘めコーデにはオレンジベージュ系がバランス良好♡

  • 2024.4.12
  • 1211 views
andGIRL

働く日常が一年の大半を占める私たちにとって、オフィスメイクは大切なデイリールーティン。社会人としての信頼感を感じさせながらも、今っぽく垢抜けも叶う最新メイクテクを、大人気ヘアメイクの犬木愛さんに伝授してもらいました!甘めな服と好バランスなアイメイク方法は必見です。

【EYE】ミュートベージュな目元でナチュラルに盛る

andGIRL読者の皆さんは甘めな服の日が多いと思うので、目元はオレンジベージュ系にすると好バランスに。この引き算こそが今っぽさのカギ。

\ヘアメイク犬木愛さんがおすすめの目元アイテムはコレ!/

andGIRL

【A】ルナソル アイカラーレーション 22¥6,820/カネボウ化粧品
ナチュラルなのに盛れる陰影がまさに今どき。オレンジが強すぎない塩梅もオフィス向き。

【B】シルキーリキッドアイライナー ミルクカプチーノ¥1,430/ディー・アップ
赤みの少ないまろやかなブラウン。

【C】MOTE MASCARA™ BLACK¥1,980/UZU BY FLOWFUSHI
長さもボリュームも1本で叶えるハイブリッドなマスカラ。お湯でオフ可もうれしい。

HOW TO MAKE-UP
andGIRL

1.ベースに影色をのせる

Aのa+bをブラシで混ぜとり淡いベージュを作ったら、アイホール全体に広げる。

andGIRL

2.二重幅より広く締め色を

Aの締め色cをチップにとり、二重幅を少し超える範囲に重ねて目元を引き締める。

andGIRL

3.きらめきを下まぶたにオン

チップにAのdをとり、黒目の下から左右に広げると涙袋のようにぷっくり見える。

andGIRL

4.上まつ毛の隙間を埋める

明るいブラウンのBを使用。下からまつ毛の根元に差し込むように隙間を埋めて。

andGIRL

5.目尻は目を開けてラインを

Bで目尻から4㎜ほどはみ出すラインを。鏡を正面に見て引くと描きやすい。

andGIRL

6.目尻側はゆるめにカールを

目頭側をしっかりカールすることで、目尻が下がって甘い丸目になりすぎない。

andGIRL

7.マスカラは根元をしっかり

毛先までたっぷり塗布しようとせず、根元を意識すると清潔感のある仕上がりに。

andGIRL

8.コームでセパレートさせて

まつ毛にマスカラのダマは厳禁!マスカラ塗布後に素早く通してすっきりと。

ナチュラルに盛れるミュートベージュな目元で今どきな印象に♡
andGIRL

ブラウス¥11,990/RANDA

ヘアメイク/犬木愛 撮影/菊地泰久(vale.・人物) スタイリング/井関かおり モデル/上西星来 文/森山和子 ※andGIRL2024年春号より

元記事で読む
の記事をもっとみる