1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「説明できる?」優しかった夫が【モラハラ男】に!?妻が“光熱費の支払い”を忘れた結果…⇒夫の気持ちの変化を見逃さない方法

「説明できる?」優しかった夫が【モラハラ男】に!?妻が“光熱費の支払い”を忘れた結果…⇒夫の気持ちの変化を見逃さない方法

  • 2024.4.12
  • 1495 views

夫の気持ちの変化を見逃さない方法

突然訪れるかもしれない別れの予兆。 「夫が冷めたかも?」と感じる瞬間はどのようなものでしょうか。

無言が増えた夫の心境

「これを直してほしい」「あれをして」と彼が何度も伝えるのに何の改善も見られなければ、これは警鐘です。 議論が終わりを見せず、ただ言葉だけが空回りすることで、関係がギクシャクするでしょう。 話し合いのチャンスが少なくても、お互いが積極的に不満を解消しようと努めることが関係を安定させる鍵です。

不満が見え始めた時

初めは、男性側も相手の小さなことを大目に見がちですが「好き」の気持ちが薄れてくれば、不満の声が出やすくなります。 多くの夫婦がこの段階を迎えるでしょう。不満が積もりに積もると、夫の心は壊れるかもしれません。

変わった夫の行動

「最初は温厚で優しかった夫。結婚から数年が経ち、いまでは完全にモラハラ男です。先日光熱費を支払いを忘れてしまい、夫から『説明できる?』と聞かれ説教タイム…毎日のようにこんなやり取りが続いています」(30代女性) 繰り返される問題に彼は嫌気がさし、もう何も言わなくなるかもしれません。 行動でどうにかしようとすることもあるものの、実際は二人の間に大きな隔たりが生まれているでしょう。 そして、夫の関心が外に向かい、不貞を考えるようになるリスクも高まります。

ささいな兆候への注意

夫の心が離れていく前に兆候を察知することは、悲しい結びつきから遠ざかることにつながります。 夫の変化に敏感でいながら、二人の関係を尊重し続けましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる