1. トップ
  2. レシピ
  3. 見た目も可愛い、白ゴマのパンナコッタとイチゴソース。

見た目も可愛い、白ゴマのパンナコッタとイチゴソース。

  • 2024.4.12
  • 238 views

ゴマ和え用に購入した白ゴマペーストが残っていたので、パンナコッタにしてみました。コクと香りが加わり、ゴマ好きにはたまりません。

仕上げに、砂糖をまぶしておいたツヤツヤのイチゴの輪切りと、イチゴの水分と砂糖が溶け合ってできたソースも添えてみました。パンナコッタだけでも十分おいしいですが、イチゴが加わると爽やかな酸味も加わります。よかったらぜひ。

240403_panna cotta.jpg

★白ゴマのパンナコッタ・イチゴ添え★

【材料】4人分
●パンナコッタ
生クリーム 100cc
牛乳 300cc
砂糖 40g
白ゴマペースト 40g
板ゼラチン 5g
水適量

●イチゴソース
イチゴ 4粒
砂糖 大さじ1

【作り方】1. コップに水とゼラチンを入れ、ふやかす。2. 鍋に、生クリーム、牛乳、砂糖、白ゴマペーストを入れ、中火にかける。3. ヘラで混ぜ合わせながら、軽く湯気が出る程度まで温め、火を止める(沸騰させない)。4. 1のゼラチンを取り出し、鍋に加えて混ぜ合わせしっかり溶かす。ボウルに移し氷水に当てながら、とろみがつくまで混ぜながら冷ましていく。5. うつわに流し入れ、冷蔵庫で30〜60分ほど冷やし固める。6. 輪切りにしたイチゴに砂糖をまぶし、しっかり混ぜ合わせる。30分以上放置しておく。7. パンナコッタの上に6のイチゴを重ね、イチゴソースをかける。

【ポイント】ゴマペーストが下に沈殿してしまわないためにも、軽くとろみをつけて全てを混ぜ合わせてからうつわに流し入れてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる