1. トップ
  2. グルメ
  3. 小3男子も笑顔!親子デートにおすすめな【表参道】無料スポットも紹介

小3男子も笑顔!親子デートにおすすめな【表参道】無料スポットも紹介

  • 2024.4.12
  • 117 views

週末は家族でお出かけすることが多いわが家ですが、小学校・幼稚園の長期休みの平日は、夫、長男、次男、それぞれとデートを楽しんでいます。家族皆でお出かけする週末も最高ですが、一人ひとりと向き合う時間が持てるデートも、私にとってなくてはならない時間となっています。堂々と三股をかけることができるのは、男の子ママの特権ではないでしょうか!?(笑)

さて先日は、長男と表参道デートを楽しみました。この4月から新・3年生になった長男、幼少期は無邪気な笑顔が多かったのですが、最近はクールな顔つきが多くなりつつあります。それでも今回の表参道デートでは、無邪気な笑顔を多々見ることができ、私にとって、とても感慨深い時間となりました。

今回は、私たち親子を大満足させてくれた、表参道周辺の5つのスポットを、私たちが巡った順番で、紹介したいと思います。

Volvo Studio Tokyo Test Drive(特別試乗)

この日は特に予定していることはなく、ノープランで10時半頃に表参道駅に到着し、青山方面への散歩からスタートしました。そんな時たまたま見つけた「Volvo Studio Tokyo Test Drive(特別試乗)」というイベント。

先日のロンドン旅行で、すっかり高級車にはまった長男は、すぐにでもイベントに参加したそうでしたが、残念ながらこの日の予約枠は既にいっぱい!別日に予約をして、後にしました。

後日、予約した特別試乗へは、夫も一緒に行きました。長男は専任のインストラクターから、ありとあらゆることを教えてもらえて大満足!

出典:あんふぁんWeb

私たちが参加したのは、特別試乗EX30 Special Spring Driveというイベントで、ボルボ史上最小のピュア・エレクトリックSUV EX30を体感できる、2時間の特別試乗プログラム。ドライブ途中の休憩時では、プリンスホテルのティーサロンでのケーキセットを堪能できるというサービスまでついています。

出典:あんふぁんWeb

高級車好きな長男は、出発前からインストラクターへの質問が止まりません!ですが、インストラクターは長男を子ども扱いすることなく、懇切丁寧に説明してくれていました。そんなこんなで、本来の出発時間よりも10分遅れての試乗となりましたが、プリンスホテルのケーキをしっかりと堪能でき、大人も大満足な時間となりました。

出典:あんふぁんWeb

●予約ページ:https://reserva.be/vst_testdrive

INTERSECT BY LEXUS

素敵なイベントの予約をしたり、有名建築家の建築を見て疲れてきたので、11時半頃から、早めのランチをすることにしました。先ほど申した通り、高級車に興味津々な長男とランチをすることにしたのは「INTERSECT BY LEXUS」。

出典:あんふぁんWeb

1階がCAFE、2階がBISTROになっており、私たちは2階のBISTROでランチをすることにしました。階段横の壁にはレクサスの部品が芸術品のように展示されていて、ランチをする前から、長男はハイテンション!

出典:あんふぁんWeb

ランチもリーズナブルでありながらも、旬の食材を使った、いまここにしかない“TOKYOのリアルな食”を楽しむことができました。

●URL:https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/

GOOD GREEN TEA STAND

その後、私たちはまた、原宿方面へ向かって散歩を開始しました。途中で見つけたのは、現代的で上質な空間でグリーンティーを楽しめる「GOOD GREEN TEA STAND」。なんと無料で、オリジナルカップに、氷と冷やしたグリーンティーを注いで提供してくれました。

出典:あんふぁんWeb

2階には、休憩スペースも設けられており、窓からは青山通りを走る高級車がよく見える!おいしいお茶をいただきながら、息子と楽しい時間を過ごすことができました。

出典:あんふぁんWeb

また、緑茶を楽しむ様子をSNSに投稿すると、素敵な水筒ももらえましたよ。

出典:あんふぁんWeb

こちらは4月14日(日)までのイベントとなりますので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

●参考URL:https://straightpress.jp/20240331/1104240

Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恐竜の森

その後、原宿駅目指して散歩を再開!竹下通りの近くでは「Galaxy Harajuku」があり、無料で《捕まえて集める恐竜の森》が開催されていました。

出典:あんふぁんWeb

「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい学びのプロジェクトです。

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

学ぶだけではなく、素敵な映え写真を残すことができるのもうれしいポイント。

出典:あんふぁんWeb

デートの記念に2ショットを残してみてはいかがでしょうか。

●予約ページ:https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_dinosaurforest/

ANAKUMA CAFE

表参道界隈を大満喫した私たち親子が、最後に行った場所は「ANAKUMA CAFE」。8匹のクマさんが経営しているカフェです。素敵な演出により、新・小3の息子もこの笑顔!

出典:あんふぁんWeb

その後、ドリンクを手渡されてからは、いつものクールボーイに戻りましたが、とても刺激的な体験をすることができました。

出典:あんふぁんWeb

どのようなサービスがあったかは行ってからのお楽しみ! 気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

出典:あんふぁんWeb

●公式HP:https://anakuma.jp/

気になるスポットはありましたか?歩いているだけで楽しい表参道界隈ですが、あらかじめ気になるイベントを予約していくと、より楽しめるかもしれません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※写真はすべて掲載許可をいただいています

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

出典:あんふぁんWeb
元記事で読む
の記事をもっとみる