1. トップ
  2. 5〜6月は『梅の季節』!何でも使える“梅シロップの作り方”に「知らなかった!」「夏の飲み物にオススメ」

5〜6月は『梅の季節』!何でも使える“梅シロップの作り方”に「知らなかった!」「夏の飲み物にオススメ」

  • 2024.5.27
  • 1263 views

日常の出来事を漫画にし、Instagramで発信している、町田ねねこ(@neneko_comic)さん。

ねねこさんが毎年6月を楽しみにしている理由は…?

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
町田ねねこ(@neneko_comic

6月頃に訪れる梅の初入荷を心待ちにしているねねこさん。その梅を使って作るのは、定番の梅干しや梅酒ではなく、なんと梅シロップ!そのシロップを炭酸水で割ると、思わず「くううううう夏!」と唸ってしまう、最高の飲み物になるといいます。

ちなみに、今年は梅3キロ分のシロップを作る予定。梅はシーズンオフには手に入れにくいので、作れる時に必死に作るのだそうです…!夏以降はお湯で割ると、1年中楽しめるそうですよ。

ねねこさんいわく、「3年くらい前から作り始めて 氷砂糖、きび砂糖、てんさい糖、黒砂糖、はちみつ...等色々試してみたのですが きび砂糖が一番好みでした」とのこと。材料を変えて、好みの味を探してみるのも楽しそうですね!興味のある人は、レシピを参考にしてみてはいかがでしょうか!

Instagram:町田ねねこ(@neneko_comic

の記事をもっとみる