1. トップ
  2. 海外の路上で…店員「1つ約40円」→『謎の箱』を恐る恐る購入するも“まさかの正体”に圧巻

海外の路上で…店員「1つ約40円」→『謎の箱』を恐る恐る購入するも“まさかの正体”に圧巻

  • 2024.5.23
  • 28834 views

甚平&忍ハチマキ姿で海外を旅し、体験した実録をSNSやブログで発信している、五箇野人(五箇野人の海外旅日記)さん。

海外での食事。“お腹を壊しそうなものは断固断る”のが鉄則だと話す五箇野人さんですが…?

海外路上のケースめし。

undefined
undefined
undefined
undefined
五箇野人(五箇野人の海外旅日記

オセアニアにて、夫妻が営む店に連れて行かれた五箇野人さん。夫妻は小物を入れるクリアケースを1つずつ持っていて、中に見えたものは玉ねぎ・パプリカ・刻み生姜。そして下には薄茶色っぽい生地にレタスを巻いた“何か”が。地元紳士は慣れた様子で頼み、寿司のように一口で味わいます。

不安そうな様子の五箇野人さんでしたが…この“何か”、実はフライドエッグ!五箇野人さんは“完全栄養食感すらあるパーフェクト卵チャージ”と定義し、「サッと食ってサッと去る。1秒チャージ」「路上卵焼きおもろ」とコメントしていました!

海外でのローカルな食事は、食べ慣れていないものが多く、不安になってしまいますよね。危機管理能力を保ちつつ、五箇野人さんのように、勇気を出していろんな国の食文化に触れてみたいですね!

ブログ:五箇野人(五箇野人の海外旅日記
X(旧Twitter):五箇野人(@gokayajin

の記事をもっとみる