自身やフォロワーの体験談を漫画にし、ブログやInstagramで発信している、稲(稲の三日坊主ブログ)さん。
稲さんが会社員だった時、同僚の女性がたばこのポイ捨てを見たそうです…?
ポイ捨てしたのが男性だったために、体格差もあり怖くて注意できなかったという同僚はとても悔しがっていたそう。稲さんと相手が逆ギレしない注意の“言い回し”を考えましたが悩んでしまいます。
すると、部長がポイ捨てを見た場合はタバコを拾って「落としましたよ、って渡すんだよ」とアドバイスをくれました。しかし、稲さんは部長のムキムキマッチョな体型を見て、言い回しではなく筋肉の迫力のおかげではないかと思い、部長には「検討します」と答えてしまうのでした…。
漫画のように例え正しい注意であっても、相手から暴力などを受ける場合があるため、気軽に注意できないのが現状ですね。タバコのポイ捨てを注意する際は、自分がケガしないことを前提に考えるしかないのかもしれません。
ブログ:稲(稲の三日坊主ブログ)