1. トップ
  2. 友達と数年ぶりに再会するも...「今の収入に満足してる?」私「あれ?何かの勧誘?」→“友達付き合い”の難しさに「きっと誰も悪くない。だけど切ない」

友達と数年ぶりに再会するも...「今の収入に満足してる?」私「あれ?何かの勧誘?」→“友達付き合い”の難しさに「きっと誰も悪くない。だけど切ない」

  • 2024.5.23
  • 2954 views

オーストラリアのパースに駐在中のおもち(@omochi_australia)さんは、海外での体験談や日常を漫画にし、Instagramで発信しています。

大人になって、友だち付き合いの難しさを感じるようになり…?

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
おもち(@omochi_australia

大人になって、友だち付き合いの難しさを感じるようになったおもちさん。話題や価値観が変わったうえ、仕事や育児に追われ、簡単には遊ぶことさえできなくなります。しかし、何十年か後、学生時代のように仲よく遊べるようになる日が来てほしいと願うのでした。

大人になると、仕事や家事、育児に追われ、気づけば友人と会う機会が減っていくものですよね。それでも、「いつかまた」と未来に希望を持つおもちさんの考え方が素敵です。

コメント欄には、「すごく分かりますー!私はアラフィフの子持ちですが、やはりシングルの友達や海外移住組、同じ子持ちでも子の年齢がちょっと違うだけでも話題が合わなくて疎遠になっていく友達が沢山いましたが(まだ子どもは中高生ですが)、ぐるっと回って会えるようになりましたよ」「みんなそうなんだなーって分かってちょっとほっとしました。結婚してるしてない、子どもいるいない、子どもの兄弟いるいない、主婦してるワーママしてるなどなど…ちょっとした違いから価値観合わなくなったり、気を遣ったりで疎遠ってありますよね もっと気楽にアホみたいにアハハって笑って集まりたいものです」「めちゃくちゃわかるー。きっと誰も悪くない。大人の階段上がっただけ。だけど切ないやつー。」といった声が寄せられていました。

友だちは人生の財産。いつまでも仲よくいたいものですね!

Instagram:おもち(@omochi_australia

の記事をもっとみる