1. トップ
  2. スーパーで...店員「今値引きシールを張り替えました?」声をかけるも...客の“とんでもない主張”に「値引きはがすぞ」

スーパーで...店員「今値引きシールを張り替えました?」声をかけるも...客の“とんでもない主張”に「値引きはがすぞ」

  • 2024.6.1
  • 13486 views

お弁当の品出しの際、値引きシールをめぐってちょっとしたトラブルが起こってしまいました。

undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

値引きシールで、ムカっとしたこと

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined

女性店員が、お弁当の品出しをしていた時のこと。お弁当を棚に並べていたところ、あるお客さんが値引きシールを別のお弁当に貼り替えているのを見かけました。女性店員がそのお客さんに近づき、「いま値引きシールをそぼろ弁当に貼り替えましたよね?」と尋ねてみたところ…?

お客さんは「してない!シールを貼り直しただけだ!」と反論!女性店員は驚いて「ええっ!」と思いつつ、「こちら、私が幕の内弁当に貼り付けたんですよ」と続けましたが、お客さんは「どっちのお弁当も今日20時までの賞味期限だろ!」「なんで一緒に値引きしないんだよ!」とお怒りの様子…。

女性店員は謝りながら、こういう場合は従業員に伝えて欲しいことを話します。しかし「俺より若いのにこんなミスするなんてどうかしてるよ!」とお客さんから言われてしまい、思わず「値引きはがすぞっ!」と心の中でムカっとしてしまった女性店員なのでした…。

誰しもこのようなミスはあるものですが…。このような言い方では、どちらも良い思いはしないですよね。どうか店員に注意をする時は、優しく伝えて欲しいものです!

作画:みきアカリ(@mikiakarij

※本記事は媒体独自に募集した体験談を元に構成しています。

の記事をもっとみる