1. トップ
  2. 海で...「おい!」潮干狩りに行った家族...男から突然怒鳴られる!?その【真意】に「気づかなかった」

海で...「おい!」潮干狩りに行った家族...男から突然怒鳴られる!?その【真意】に「気づかなかった」

  • 2024.6.8
  • 46774 views

潮干狩りに行ったとある家族。突然、誰かから注意されて…?

undefined
出典元:PhotoAC(※画像はイメージです)

潮干狩りをしていて…。

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined

家族で、潮干狩りへ行ったときのこと。貝を取ろうとする多くの家族連れが訪れており、近くにいた人にぶつかって「すいません」「こちらこそ」など言うほどの混み具合でした。「貝を取る場所ないね」と家族で言いながら人混みをかき分けて行くと、妙に空いている区画があったので、そこで潮干狩りをすることにしたのですが…。

しばらくすると、「おい!そこで何をしている!」と漁業組合の方から怒鳴られてしまいました。「このロープの意味、分かんないかな」と言われたので「どういうことですか?」と聞き返したところ、「ここは漁業組合の区画ってこと」「密漁になるから貝は帰るとき海に逃がして!」とのこと。

漁業組合の方が指差す方向を見ると、「立ち入り禁止!ロープの区画は『採貝区域』です!」という注意喚起の看板があり、家族は驚きます。場合によっては罰金も発生するとのことで、また潮干狩りに行くことがあれば、ルールを必ず確認しようと思った家族でした…。

何事も慣れていないと、ルールなどを分かっておらず叱られてしまう場面があるかと思います。そういったことにならないためにも、事前にきちんと調べておくべきですね…!

作画:みきアカリ(@mikiakarij

※本記事は媒体独自に募集した体験談を元に構成しています。

の記事をもっとみる