1. トップ
  2. 赤信号になった途端、ゆっくりと停止線へ。後続車への“謝罪の気持ち”に「わかる」「大変ですよね」と共感の声

赤信号になった途端、ゆっくりと停止線へ。後続車への“謝罪の気持ち”に「わかる」「大変ですよね」と共感の声

  • 2024.5.23
  • 5716 views

繊細気質なワーママ、和栗ぐり(@waguri_guri)さん。年子育児で感じた悩みや気づき、保護猫預かりボランティアの様子などのほっこりな日常を、Instagramで発信しています。

和栗ぐりさんが、後続車のドライバーに伝えたいこととは…?

undefined
出典:PIXTA

拝啓、後ろの車様

undefined
undefined
undefined
undefined
和栗ぐり(@waguri_guri

「信号が赤になった途端ノロノロと停止線に向かってごめんさなさい」「もしかしたらブレーキランプ点滅してるかも 本当にすみません」と、後続車のドライバーへの謝罪の気持ちを口にする和栗ぐりさん。寝ているはーくんが、停まると泣いて起きてしまうためなのでした。

はーくんのために、なるべく停まらないように運転しているのですね!泣いて起きてしまうのはかわいそうですし、和栗ぐりさんも対応に困るはず。和栗ぐりさんの、はーくんへの深い愛情が伝わってきます。

投稿元のコメント欄には、「その気持ちよくわかります 車って大変ですよね!」「めちゃくちゃわかります!赤信号になるとヒヤヒヤしますよね!」といった声が寄せられていました。小さな子どもを持つ方は、運転するのも一苦労ですね!

Instagram:和栗ぐり(@waguri_guri

の記事をもっとみる