1. トップ
  2. 昔はドアが開いた時だけ…地下鉄で「時代は進んでいる」と実感した瞬間

昔はドアが開いた時だけ…地下鉄で「時代は進んでいる」と実感した瞬間

  • 2024.4.26
  • 6491 views

会社でイラストレーター・動画クリエイターとして働く、桐谷とうしろう(@kiritanitoshiro)さん。創作漫画や日常のエピソードを漫画にして、X(旧Twitter)で発信しています。

地下鉄で気がついた、昔と今の違いとは…?

画像
桐谷とうしろう(@kiritanitoshiro

かつて、地下鉄がトンネルに入ると携帯電話の電波が弱くなってしまう時代がありました。その頃桐谷とうしろうさんは、ドアが開くと電波が復活するので、そのタイミングでメールを送信するようにしていたそうです。

ところが最近は、地下鉄でも問題なく電波が入るようになってきています。不便だった時代を振り返り、「時代は進んでいるんだな、と実感した」という桐谷とうしろうさんでした!

こんなふうに日常の小さな不便が解消されると、「そういえばそんなこともあったな」と懐かしいあるあるに変わっていきますよね。いま必死で工夫していることも、数年後には笑い話になっているかもしれませんね!

X(旧Twitter):桐谷とうしろう(@kiritanitoshiro

の記事をもっとみる