1. トップ
  2. グルメ
  3. 【お出かけ】はらぺこあおむしの絵本の世界を楽しめるプレイパーク

【お出かけ】はらぺこあおむしの絵本の世界を楽しめるプレイパーク

  • 2024.4.11
  • 135 views

こんにちは!しずくです。

3月の終わりの春休み期間中に

【PLAY!PARK ERIC CARLE】へ行ってきました。

こちらは日本初!『はらぺこあおむし』の作者

エリック・カールさんの描く絵本の世界観をテーマにした

室内のプレイパークになっています。

ガッツリ2時間遊んできたので、

エリック・カールさんの世界を紹介していきます!

大人でも楽しめるエリック・カールさんの作品たち

入場は予約制だから安心!!!

【平日】10;00〜20:00

【休日】入場時間が3部入替制になっています。

1部 10:00〜12:30

2部 13:00〜15:30

3部 16:00〜20:00

入場の際、予約名などの確認・チケットの支払いをするので少し待ちますが

予約している分とてもスムーズに入場できます。

休日や繁忙期はどこも混むので予約制だとスムーズに、快適に遊べてとてもオススメです.

初回の人にはドリンクバーコーナーで使えるタンブラーがついてきます。

次回こちらのタンブラーを持参すると500円引きになります.

カラーバリエーション豊富なタンブラー付き
全て可愛くて大人も楽しめます.

プレイパークの中はどうなっている?

まず、長男が大はしゃぎしたのは『緑のめいろ』です。

各所にフルーツやケーキの顔出しボックスがあり写真撮影も楽しめます。

アスレチックでは、登ったり、ぶら下がったりと体を使って遊べる遊具があります。

ディスカバリーゾーン内では、

エリック・カールさんの作品に囲まれながらさまざまな仕掛けや昆虫の標本を楽しめる広場があり、

ひとやすみスペースや2歳未満限定の部屋(ベビーエリア)などもあり休憩も取りやすい環境になっています。

ドリンクバーがあり、入場でもらったタンブラーでフリードリンクが楽しめます。

アトリエやフリースペースなどでは毎日さまざまなジャンルのワークショップを開催しているようです。

ディスカバリーゾーンでは綺麗な色使いのエリックさんの作品
様々な仕掛けおもちゃで興味津々。
『パパ、お月さまとって!』に出てくるお月さま

♦︎感想と詳細♦︎

エリック・カールさんの描く作品の色使いがとっても美しく、その作品たちの中で楽しく遊べるのがとてもよかったです.

休日に行ったので2時間半という制限がありまだまだ遊び尽くすには足りないなっと感じました.

2回目以降は割引があるので(タンブラー持参で)

次回はワークショップ等も参加してみたいと思います.

【料金】

大人・子ども 同一料金/1歳未満のお子様は無料

初回来園時・・・2500円

2回目以降・・・2000円

※休日・特定期間のみ時間制になっています。

【チケット】

事前予約。予約サイトにて日時指定券販売

(パークの混雑状況によっては当日入場も可能とのこと)

【休館日】

原則無休

(二子玉川ライズ・ショッピングセンターの休館日に準ずる)

【場所】

二子玉川ライズS.C.タウンフロント8F

〒158−0094 東京都世田谷区玉川2−21−1

二子玉川ライズS.C. タウンフロント8F

【TEL】 03-6431-0093

許可を得て撮影・掲載をしております.

運動運動もアートもどちらも楽しめます.

PLAY!PARK ERIC CARLE

<あんふぁんメイト しずく>

夫・長男3歳(幼稚園年少)・次男1歳・義両親・義祖母・義姉 本、映画、スコーン、カフェ巡り、お香、SnowManが好き 成城石井の商品を開拓するのにハマってます。

元記事で読む
の記事をもっとみる