1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【妊娠発覚】しかし、彼氏はまだ大学生…卒業後に入籍するも?!⇒破綻の危機?!別れが迫るサインとは

【妊娠発覚】しかし、彼氏はまだ大学生…卒業後に入籍するも?!⇒破綻の危機?!別れが迫るサインとは

  • 2024.4.10
  • 3475 views

大学生で妊娠が発覚…

「彼が大学4年生の時に、妊娠が発覚しました。 正直、彼氏がこの妊娠に喜んでくれるか分からず、不安でいっぱいになりながら打ち明けました。

心配をよそに彼氏は喜んでくれたのですが、社会人になり同居を始めると… 金銭面でのトラブルが多発。わたしも職場復帰などしましたが、懸念がぬぐえず、離婚してしまいました。」(20代 女性) 破綻の危機に瀕している可能性のあるカップルが示す、いくつかの警告信号を紹介します。 これらのどれか一つでもピンときたら、今すぐにでも注意が必要かもしれません。

片方からの連絡が多い

「最近は一方的に私から連絡をすることが多くなった。前は互いによく話していたけど、今は彼からの連絡はほとんどないんだ。なんだか私ばかりが頑張っているみたい…」(22歳) 相手からの連絡が途絶え、自分が一方的にコミュニケーションを取り続ける状況になったことはありませんか? 途中で音信不通になったり、連絡が一方的になると、相手の心が離れていることが多いです。 もしもこのような状態になったら、関係について見直す機会かもしれません。

喧嘩したときに沈黙を選ぶ

「いざ口論になると、彼は黙り込んでしまうの。何か反論はあるだろうに、黙ってしまって。お互い真摯に話し合えば関係もよなるはずなのに…」(28歳) 喧嘩の最中に相手が黙る理由は1つではないですが、黙り込むことが増えたときには関係に大きな問題が潜んでいる可能性があります。 相手が無言を選ぶ背後には「どうせ理解してもらえない」という諦めの気持ちが見え隠れすることも。 これは関係が危機的状況にある兆候かもしれません。

デートがマンネリ気味である

「以前は、お互いデートプランを練るのが楽しみだった。しかし最近は、相手がやる気を示さず、ほとんど私から提案することが多くなってしまった。結果として、いつも彼の家で過ごすだけというパターンが続いている。」(25歳) デートがいつもと同じようなパターンになってしまうと、二人の関係がマンネリ化し、疲れてしまう可能性があります。 もし関係に危機感を覚えているのなら、新鮮なデートプランを提案してみるのも一つのアイデアかもしれません。

関係を再検討するタイミング

もしこれらの特徴に当てはまることがあれば、注意が必要です。 相手の態度が変わったり、二人の関係の行く末に不安を感じたりしているのならば、冷静になって状況を改めて考え直してみることが大切です。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる