1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 3泊4日の旅行へ出発!しかし空港でふと…→「私、水止めたっけ…?」帰宅後、洗面所のドアを開けて顔面蒼白…

3泊4日の旅行へ出発!しかし空港でふと…→「私、水止めたっけ…?」帰宅後、洗面所のドアを開けて顔面蒼白…

  • 2024.4.9
  • 52232 views

皆さんは、自分の不注意で困ったことになったことはありますか? 今回は旅行中の大失態の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:アカネ

家族で海外旅行に

家族で3泊4日の海外旅行に出発した主人公。 ドアの鍵を閉め、忘れ物がないかもチェックして準備は万全でしたが…。

出典:CoordiSnap

空港でふと「私、家で手洗ったあと水止めたっけ…?」と不安になった主人公。 その後、主人公は「たぶん止めた!」と思い、家族での旅行を満喫しました。 そして帰宅後、主人公が洗面所のドアを開けると、何やら水の流れる音が聞こえてきて…。 主人公は嫌な予感がしつつ、洗面台の前に行きました。 するとやはり水は出しっぱなしで、すごい勢いで流れていたのです。 これが4日も続いていたのだと悟った主人公は顔面蒼白。 その後、高額な水道代の請求にも驚愕することになるのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

家族に確認してもらう

出先で水を止めたか不安になってしまったら、せっかくの旅行を楽しめる気がしません。 仕方ないので、合鍵を持つ両親や義両親などに確認をお願いします。 (30代/女性)

いったん家に帰って確認する

どの時点で不安になったかにもよりますが、家を出てすぐならいったん帰って確認するのがいいと思います。 自分の目で見て確認すれば、そのあとの旅行も心置きなく満喫できるでしょう。 (40代/女性)

今回は出先で水を止めたか不安になったときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる