1. トップ
  2. ダイエット
  3. おしりが大きくなり、洋服が着れないように…1年間スクワットを続けた結果どうなった?【体験談】

おしりが大きくなり、洋服が着れないように…1年間スクワットを続けた結果どうなった?【体験談】

  • 2024.4.9
  • 8622 views

私はもともとぽっちゃり体形でしたが、35歳過ぎから体形に変化が現れ始め、44歳のときにはおしりの大きさがかなり気になるように。おなかだけではなくおしりの肉付きがよくなることで余計に太って見えるように感じました。さらにズボンのサイズが合わないことも増え、ズボンが肉に食い込んだりおしりの割れ目が目立つことも。そんな私がどのようにおしりを引き締めていったのかお話しします。

写真を見ておしりの大きさに気付く!

35歳ころから体形が変化する兆候がありましたが、私が気にしていたのはおなか周り。スカートやズボンをはこうとしてもファスナーが上がらない……。その原因はおなかだ!と思っていました。

一方おしりに関しては、日常生活で視界に入ることがほとんどなく、全身鏡で服装をチェックする場合も少し振り返って見る程度。昔と比べると肉付きが良くなった、ちょっと垂れてきたと思うことはあっても、そこまでおしりを意識して見ることはありませんでした。

自分のおしりの状態に気が付くきっかけとなったのが写真。44歳のとき、すてきな場所があったので写真を撮ってもらい、自宅のパソコンで拡大してみたところ、ノーチェックだったおしりの変化に気が付くことに。全身が写っている写真を見ると、おしりのラインがかなり突き出ており、想像以上のボリューム感。洋服のサイズが合わない原因の1つであることに気が付きました。

おしりが大きくなる理由は?

昔と比較すると明らかに肉付きがよく、突き出ているおしりのライン。無駄なぜい肉がない体形であれば、大きなおしりは色っぽさがあるかもしれません。しかし私は、ぽっちゃりした寸胴体形。色っぽいというより重量感がすごいという印象を抱きました。気が付かないうちに、どうしてこんなにおしりが大きくなったんだろうという疑問が湧き、調べてみました。

あるネット情報によると、おしりが大きくなる理由の1つが日ごろから筋肉を使っていないこと。おしりの筋肉が弱くなると、代謝が悪くなり脂肪が付きやすくなるそうです。さらに、筋肉が弱くなると脂肪を支えられずに、おしりが横に広がって大きくなってしまうとも書かれてしました。

この情報を読んだ後、自分のおしりを鏡で見てみると、たしかに横にボヨーンと広がっていたため、筋肉が弱くなっておしりが大きくなったのだろうと推測しました。

大きくなったおしりをスクワットで改善

私が参考にした情報から、大きくなった私のおしりを引き締めるためには、脂肪を減らすこと、筋肉を付けることの2点が大切であると考えました。筋トレ、マッサージの方法がいくつか紹介されていましたが、私はくすぐったがり屋のためマッサージは苦手。筋トレの中から気軽に取り入れられそうなスクワットを選びました。

足を少し開いて立ち、背中を真っすぐ伸ばしたまま、ゆっくりと腰を下ろします。膝が直角になったら、腰を上げて最初の姿勢に戻ります。参考にした情報では、それを20回繰り返すと書かれてしましたが、想像以上に体勢を維持するのが大変だったため、最初は10回にしました。それを1カ月ほど継続していくと、体が慣れてきたので20回に増やしました。

1年間、ほぼ毎日スクワットを続けた結果、以前はファスナーが上がらなかったスカートがはけるように。ズボンが肉に食い込んだりおしりの割れ目が目立ったりすることも、ある程度ですが改善されました。

まとめ

スクワットを始めたころは、膝が直角になるまで腰を下ろすことすらできない状態。次の日は太ももが筋肉痛になるありさま。それが今では比較的ラクにスクワットができるようになりました。決しておしりが小さくなったとは言えませんが、以前よりは程良い大きさになったと思いますので、これからも続けていきたいです。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:ひこすけ


監修者:医師 黒田 あいみ 先生

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる