1. トップ
  2. 恋愛
  3. 心当たりはありますか?【リアクション絵文字】だけで反応するLINEはなぜヤバい…?

心当たりはありますか?【リアクション絵文字】だけで反応するLINEはなぜヤバい…?

  • 2024.4.8
  • 9209 views

「地雷男」から届くLINEは、交際前には猫をかぶっている場合が少なくない…!そのため、親しくなってから「この人、やばいかも…」と気づかされるシーンにも遭遇しやすいですよね。地雷男が送るLINEから、ちょっとした兆候を見抜けるスキルを身につけましょう♡ 元議員でありメンタル心理カウンセラーの並木まきが、地雷男が送りがちなLINEを解説します。

【けっこう危険】文字やスタンプを打たずに「既読絵文字」だけ

出典: 美人百花.com

こちらが送ったメッセージに対して、文字やスタンプでの返信ではなく、既読の印になる「リアクションの絵文字」のみを押されているパターンのLINEに心当たりはありますか?
特に返信が必要ではないときには、とても便利な機能だけれど、こればかり使っている男性には、ちょっと気をつけたほうがいいかも…!

多忙だったりLINEが苦手だったりといった事情がある場合も少なくないけれど、「了解」や「ありがとう!」などの短文であれば、絵文字を押す手間にほんの少しの労力をかければできるもの。それなのにリアクションの絵文字で全てを済ませようとする人は…、いわゆる“コミュ障”がリスクも潜みます。

しかも!自分が送ったメッセージに、きちんとした返信がなく、リアクション絵文字で返されてばかりな相手の気持ちに寄り添えていない、つまり人様からのメッセージに対して機械的な反応で事足りると考えている場合には、サイコパスの気質も持ち合わせているかも…と、かなり危ない兆候です。

こういう人とお付き合いをしても、恋人の気持ちに寄り添わずに自分本位な行動が目立つ、デートも自分の予定を最優先で相手の都合はお構いなし…といった残念パターンが容易に想像できます。

何度かこういうリアクションがあったという程度ならなんら問題はなくても、あまりにもこのパターンが目立つ男性は…、心を通い合わせるのが難しいタイプと覚悟して。「返信をするのもダルい」的な単なる脈なしの可能性もゼロではないけれど、仮にそうだとしても、人の心がある男性なら、そこまで頻繁にはリアクション絵文字だけで済ませようとはしないはずです。

書いたのは

出典: 美人百花.com

並木まき。元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)。20代から魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を生かし、美容や恋愛に関するコラムを女性誌を中心としたさまざまな媒体に寄稿。

元記事で読む
の記事をもっとみる