1. トップ
  2. レシピ
  3. 桜餅風味の甘酒「サクラサク」で春を感じませんか。自由が丘にある糀ドリンク専門店

桜餅風味の甘酒「サクラサク」で春を感じませんか。自由が丘にある糀ドリンク専門店

  • 2016.2.17
  • 3749 views

「古町糀製造所 自由が丘店(ふるまちこうじせいぞうじょ)」は、米と糀だけでつくった甘酒を販売する糀ドリンク専門店。健康と美容にうれしい栄養素をおいしく手軽にとれると常連客が多く、季節限定の甘酒を飲めるイートインも人気です。

米どころ新潟に本店がある糀ドリンク店

自由が丘駅から歩いて約4分。ファッションやコスメのショップ、レストランが集まる商業施設のビル1階に「古町糀製造所」はあります。

新潟市の上古町商店街に本店を構え、新潟県内の酒蔵や味噌蔵の人々と協力して米糀の甘酒「糀ドリンク」を製造。“糀”とは蒸した米や大豆などの穀物にこうじ菌をつけて繁殖させたもので、日本伝統の発酵食である日本酒や味噌づくりに欠かせないものです。 米糀の甘酒はブドウ糖やアミノ酸、ビタミン、食物繊維などを豊富に含んで栄養価が高く、点滴と同じくらいなのだとか。風邪や夏バテを予防し、疲労回復、便秘解消、美肌などさまざまな効果が期待できます。

アルコールと砂糖なしのやさしい味わい

店内には瓶詰めの「糀ドリンク」が並び、季節や数量限定のものもあります。甘酒というと甘くてアルコールが入ったものを思い浮かべる人も多いと思いますが、こちらの甘酒はノンシュガー・ノンアルコール。砂糖が入っていないのに甘いのは、糀によって引き出された米の甘みです。

クセがないので牛乳や豆乳で割るとさらにまろやかに、フルーツビネガーを足すとジュース感覚でなど、アレンジして楽しむこともできます。

プレーンの「糀」をはじめ、生姜や果汁などを加えたいろいろなフレーバーの糀ドリンクをイートインコーナーで味わえるほか、テイクアウトも可能です。

季節限定ドリンクを楽しみにしている人も多く、3月下旬までは香ばしいカカオを加えた「糀・チョコレート」、ほんのり桜餅のような風味の「サクラサク」が登場。ホットな一杯を飲んでからだの奥底まで温めながら、春の訪れを待ちたいものですね。

店内には調味料や雑貨もあり、肉や魚料理を香ばしく深い味わいに仕上げられる塩糀「玄米入り熟成糀」(200g 518円)、糀の保湿力で肌がしっとりと潤う「糀肌せっけん」(20g 756円)などが評判です。糀がもつおいしさやその力にぜひふれてみてください。

の記事をもっとみる